リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2017.12.06

TVアニメ『宝石の国』EDテーマ「煌めく浜辺」大原ゆい子インタビュー

昔の私がなんでそんな矛盾を書いたのか、今の私にも謎

───アートワークも印象的なアーティスト盤には5曲を収録。表題曲以外の4曲はすべてご自身の作詞・作曲です。これらについてもお話をお伺いしたいと思います。まずアニメ盤にもカップリングとして収録される「光の淵」ですが、「煌めく浜辺」からの流れがとても自然でした。

大原 この曲は、『宝石の国』の原作を読み、「煌めく浜辺」への向き合い方を考え、それを経た後の私が書いた曲なんです。だから『宝石の国』の世界観ともうまく調和しているのかなと思います。あと歌詞にはシンシャのことが少し投影されてたりするんです。そんな私のあらたな一面が表れたこの曲を、デビュー曲「Magic Parade」の作詞・作曲をしていただいたMANYOさんにアレンジしていただきました。

───楽曲制作で詞とメロディ、どちらを先にするのか決まっていますか?

大原 今はほとんどの場合、メロディが先です。良いメロディがあることで、良い詞が生まれる、という気がします。

───続いての「時のミラージュ」は予備知識なしで聴いたとき、「何かの作品のOPテーマのような勢いがある」と感じたのですが、まさに……。

大原 ゲーム「リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議」のOPテーマです(微笑)。

───『リトルウィッチアカデミア』に関わった方は皆さんは、この名前が出ると大変うれしそうな表情になりますね。

大原 ほんと大好きです! このゲームは「時間をループする」ことがテーマになっています。ですので、編曲の吉田 穣さんに、曲の構成にループ感を出してもらえるようにお願いをしました。

───次の「イエスかノーか半分か」には、歌詞にも曲調にも驚かされました。

大原 これは19歳か20歳のときに一瞬で書き上げた曲で、ライブを始めた頃からずっと歌っていました。いつか形に残したいと思っていたので、この機会にレコーディングさせていただきました。

───元々こういった感じの曲だったのですか?

大原 今回は新しいアレンジになっています。私のほとんどの曲でピアノを弾いてくださっている河内 肇さんお願いしました。原曲のコード進行も当時の私なりにジャズを意識していたんですけど、河内さんにもっとジャジーで大人な感じにしていただいて。これまではポップな感じで歌っていたんですけど、このアレンジならと今回はちょっとセクシーな感じにしてみました。

───サウンドや歌い方の大人っぽい雰囲気と、“イエスかノーか半分か”と迫っておきながら“曖昧な言葉は要らないわ”と続けてくる、少女のようないたずらっぽさと、アンバランスな感じも魅力的です。

大原 この歌詞、半分でもいいのか曖昧じゃだめなのか、どっちなんでしょうね。当時の私がなんでそんな矛盾したことを書いたのか、今の私にも謎だったりするんですよ(笑)。

───今でも矛盾を抱え込んだままというところも興味深いですね。そして最後の曲が「さよならの行方」です。

大原 この曲では悲しさでも明るさでもない複雑な気持ちを歌いたくて。何とも言い切れない微妙なニュアンスの歌なのですが、歌詞はかなり直接的な言葉で書いているので、歌うとなると少し気恥ずかしい気持ちもあって。その恥ずかしさを表に出さないように頑張って歌ってます(笑)。

───何かに喩えてではなく、気持ちをそのまま言葉にしている歌ですね。

大原 あとこの曲、終わり方がフェードアウトなんです。それがすごく素敵で、初めて聴いたとき感動しました。

───最近、フェードアウトで終わる曲はあまりないですよね。

大原 スタッフの皆さんが「この曲には懐かしさを感じる」と話していて、ならば「フェードアウトで終わるのが曲の雰囲気に合っているのでは」とプロデューサーさんが提案してくれました。ミニアルバムのラストナンバーとして、終わり方もぴったりかと思います。

───終わり方のせいもあるのか、気がついたらこの「さよならの行方」に辿り着いていた、そんな気もしました。

大原 たしかにそうかもしれませんね。ミニアルバムには様々な曲が収められていますが、最後の「さよならの行方」へと自然に繋がっているような感じはあります。

───この「煌めく浜辺」はアニメ盤・アーティスト盤どちらもハイレゾの配信が行われます。

大原 ハイレゾは楽器の音色がとてもきれいですよね。それに演奏の雰囲気もそのまま伝わるかと思います。ですので、インストのヴァージョンもぜひ楽しんでいただきたいです。

───バンド演奏による一体感を感じられたり、こんな楽器や音が入っていたんだと改めて気づかされたりします。そして、インストを聴いてからボーカルが入ったものを聴いてみると、印象もあらたに感じられ、曲がさらに味わい深くなると思います。またハイレゾではボーカルの美しさや柔らかな空気感といったものがさらに魅力的に伝わってきますね。

大原 レコーディングの際にはマイクをいろいろ試してみたりもしました。「良い音で録音しよう」という、エンジニアさんやスタッフの皆さんのこだわりや熱意が音に表れていると思います。そういった部分も感じていただけるとうれしいです。〈END〉

●大原ゆい子「煌めく浜辺」のレビューはこちら
●TVアニメ『宝石の国』OPテーマ「鏡面の波」YURiKAインタビューはこちら
●リスアニWEB!掲載 TVアニメ『宝石の国』音楽担当・藤澤慶昌インタビューはこちら

大原ゆい子
2月5日、千葉県出身。3歳でエレクトーンを、小学5年生の時には部活でヴァイオリンを習いはじめ、やがて中学で出会った数々の音楽に憧れギターを独学で弾きはじめる。高校時代、初めて参加したオーディションでオリジナル楽曲の魅力に惹き込まれ、シンガーソングライターへの道を歩みはじめる。音楽専門学校に進学後は楽曲作りを学びながらギターやピアノの弾き語りの腕を磨き、専門学校卒業間近には初めての弾き語りライブを敢行。以降、ライブでの出会いを通じて音楽活動が活発化していく。

2014年、秋。音楽関係者や友人、専門学校時代の教師など、合計3人から同時に劇場版『リトルウィッチアカデミア』の主題歌アーティストオーディションを勧められ、「これは受けなきゃダメだ。」と思い応募。見事に主題歌アーティストの座をつかみ取る。2015年、映画『リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード』エンディングテーマ「Magic Parade」でメジャーデビュー。

2017年1月より放送スタートのTVアニメ『リトルウィッチアカデミア』のエンディングテーマ「星を辿れば」を担当し、同年4月より放送の『リトルウィッチアカデミア』第2クールエンディングテーマ「透明な翼」も担当。

芯のある柔らかな歌声で、聴く人の心にそっと寄り添うような歌を奏でる、アニソン界のシンガーソングライター。

大原ゆい子公式サイト
大原ゆい子公式twitter
『宝石の国』公式サイト

『宝石の国』twitter

© 2017 市川春子・講談社/「宝石の国」製作委員会

大原ゆい子
煌めく浜辺【アニメ盤】

TOHO animation RECORDS
2017.12.06

FLAC・WAV 48kHz・96kHz/24bit

ハイレゾの購入はこちら

e-onkyo music
groovers
mora

© 2017 市川春子・講談社/「宝石の国」製作委員会

 収録曲

 1.煌めく浜辺(TVアニメ「宝石の国」エンディングテーマ)
   作詞・作曲・編曲:鈴木慶一

 2.光の淵
   作詞・作曲:大原ゆい子 編曲:MANYO

 3.煌めく浜辺(Instrumental)

 4.光の淵(Instrumental)

大原ゆい子
煌めく浜辺【アーティスト盤】

TOHO animation RECORDS
2017.12.06

FLAC・WAV 48kHz・96kHz/24bit

ハイレゾの購入はこちら

e-onkyo music
groovers
mora

 収録曲

 1.煌めく浜辺(TVアニメ「宝石の国」エンディングテーマ)
   作詞・作曲・編曲:鈴木慶一

 2.光の淵
   作詞・作曲:大原ゆい子 編曲:MANYO

 3.時のミラージュ
   作詞・作曲:大原ゆい子 編曲:吉田 穣

 4.イエスかノーか半分か
   作詞・作曲:大原ゆい子 編曲:河内 肇

 5.さよならの行方
   作詞・作曲:大原ゆい子 編曲:吉田 穣

 6.煌めく浜辺(Instrumental)

 7.光の淵(Instrumental)

 8.時のミラージュ(Instrumental)

 9.イエスかノーか半分か(Instrumental)

10.さよならの行方(Instrumental)

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP