リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2022.04.18

【インタビュー】“歌”への強い想い――注目のシンガー・RAKURA、『名探偵コナン ゼロの日常』OPテーマ「Shooting Star」含む全11曲収録1stアルバム『tint』リリースインタビュー

【インタビュー】“歌”への強い想い――注目のシンガー・RAKURA、『名探偵コナン ゼロの日常』OPテーマ「Shooting Star」含む全11曲収録1stアルバム『tint』リリースインタビュー

17歳の若さでデビューを果たし、国内のみならず海外でも早くから賞賛を受けているシンガー・RAKURA。R&Bなど様々なサウンドにアプローチする彼女が、そんな幅広い音楽性を示す1stアルバム『tint』をリリースした。今回は彼女のルーツから現在、そして『tint』にも収録されているTVアニメ『名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)』OPテーマ「Shooting Star」について話を聞いた。

小さい頃から目指していた“歌うこと”

――RAKURAさんは福岡出身とのことですが、小さい頃はどのようにして音楽に触れていたのですか?

RAKURA まず、私は2歳から音楽教室に通っていて、3歳からミュージカルをやっていました。なので、3歳が私の初舞台です(笑)。

――3歳が初舞台!

RAKURA でもセリフもなければお姉ちゃんたちに手を引っ張られて踊っているくらいだったんですけど、大人もいるちゃんとした劇団で。それで3歳から中学校まで10年以上ミュージカルをやって、歌とダンスとお芝居を学んできました。その後中学校3年生に劇団を卒団して、RAKURAとしてソロ活動を始めました。

――RAKURAとしてのキャリアもその頃からスタートしていたんですね。

RAKURA 14、15歳くらいですね。もちろん当時は曲を作っていなかったので、すべてカバーでしたね。地元のお祭りに出させていただいたり、市内のカフェやライブハウスでライブをしたりしていました。

――ではその頃から、すでに歌をうたっていきたいという想いは強かった?

RAKURA はい、そうですね。中3で始めて、高校もC&S音楽院という音楽専門の高校に進学しました。普通校に進学しつつレッスンを受けてもよかったのですが、その学校が元々音楽学校で強いパイプを持っているところだったので、少しでもその道の近いところに行きたいと思い進学したんです。高校2年生のときに「九州ティーンズオーディション」を受けたことがきっかけで今の事務所に所属して、高校在学中にデビューしました。

――歌手になるという強い意志を持って通われていたんですね。

RAKURA 入学する前から、この高校3年間で契約を決めて必ず東京に行くと心に決めていたんです。その気持ちで学校に通っていたんですが、学校まで片道2時間かかるんですよ(笑)。でも絶対に3年間休まずに、夏休みも冬休みも学校に行ってレッスンをし、お弁当を1人で食べてスタジオに行って練習して……ってやっていたんです。だから高校2年のときにオーディションに受かったときは、「よっしゃ!思ったより早かったぞ」って(笑)。その所属が決まったからといってデビューが決まるわけではないし、そこからが大変だと覚悟はしていたんですけど、半年間くらいの育成期間ですぐにデビューが決まって。その話がきたのが学校に行っているときだったのですが、マネージャーさんから電話がかかってきて「デビュー決まったよ」とサラッと言われて……「どういうことですか……!?」って(笑)。もう、嬉しくてたまらなかったですね。

――それで17歳のときに「Unforgiven」(2020年11月)でデビューされました。自分のオリジナル楽曲がリリースされ、様々なところで聴かれているというお気持ちはいかがでしたか?

RAKURA いつも自分がイヤホンをして通学中に聴いていた音楽のように、私の曲を誰かが今聴いているかもしれないという状況は、最初は不思議な感覚でした。デビュー時はコロナ禍でライブがあまりできなかったので、リリースしたときの反応はSNSで受け取っていたんですよ。あとはYouTubeのMVにコメントしてくれたり、ファンの方がメッセージを送ってくださったりとか、「届いているんだな」と実感しました。

――同時にサブスクを通じて海外からのリアクションも大きいのも特徴的だなと。

RAKURA 言葉の通じない海外でも届いているというのは嬉しかったです。でもデビューする前から、なんとなく世界に向けて発信したいとか、世界を舞台に歌っていきたいというのはビジョンにあったので、デビューしてすぐそういうリアクションがあったのは感慨深かったですね。

――ちなみにリリースした楽曲には英語バージョンもリリースされていますが、英詞の曲なども普段から聴かれていたんですか?

RAKURA スマホを持ち出してからしっかり音楽を聴くようになったんですけど、そのときから洋楽をメインで聴いていたんです。私と同い年の女の子たちや頑張っている方々の映像を見たり、オーディション番組を見たりするのが好きで。そこで中学生のときに見たRUANNちゃんというシンガーソングライターの女の子がすごく好きになったんですよ。そこから彼女がカバーしている音楽を経由して洋楽に入っていきました。彼女も英語がペラペラで、小学生の頃からニューヨークに行ってライブをされていたので、それを真似して歌っていました。あとは「アメリカズ・ゴット・タレント」という海外のオーディション番組が好きで、そこからオリジナルを聴くようになっていきました。

――実際に楽曲を聴くと英語の発音や当て方も堪能だなと。

RAKURA 私のお母さんが帰国子女で、私が生まれた頃から日常に英会話があったんですよね。赤ちゃんの頃から英語を教えていて、それで成長していくと日本語を喋り始めて、英語を嫌がるようになっていったみたいです。今となってはそのとき嫌でも英語を教えてもらいたかったなと思っているんですけど(笑)、そのときの経験があったからこそ発音や英語の勉強で困ったことはないのかなと思っています。英語のテストはそこまで良いわけじゃなかったんですけどね(笑)。

次ページ:初めての『コナン』、初めてのジャズ

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP