リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

REPORT

2022.11.21

この2人だからこそのキラキラと色付く世界――NACHERRY、1st LIVE “Let’s start the party!!”横浜公演レポート

この2人だからこそのキラキラと色付く世界――NACHERRY、1st LIVE “Let’s start the party!!”横浜公演レポート

観ていてワクワクが止まらない、最高にかっこよくて、かわいくて、ポジティブな気持ちになれるライブだった。声優の村上奈津実と田中ちえ美による音楽ユニット、NACHERRYの1st LIVE “Let’s start the party!!”。デビューから1年を迎えるなか、ようやく実現した初のワンマンライブ。しかも彼女たち自身の念願でもあった生バンドの演奏をバックにしたパフォーマンスなのだから、盛り上がらないわけがないとは思っていたが、2人が1つになったときのワクワク感は、想像を遥かに上回っていた。

大阪・横浜の2都市を巡るツアー形式となった本ライブのうち、千秋楽となった11月19日の神奈川・KT Zepp Yokohama公演のレポートをお届けする。

TEXT BY 北野 創(リスアニ!)
PHOTOGRAPHY BY 堅田ひとみ

2人の仲良し度がMAXに!? バンドとの全力パフォーマンス

最初に特筆しておきたいのが、NACHERRYの楽曲と生バンドの演奏は相性抜群だったということ。元々アメリカンロックを軸に様々な楽曲を届けてきたNACHERRYなので、バンドサウンドとのハマりが良いのは当然と言えば当然なのだが、今回はそれを支える演奏陣も素晴らしいメンバーが揃っていた。元BEAT CRUSADERSのマシータ(Dr)はNACHERRY曲の特色の1つであるカラフル&パンキッシュな曲調はお手のもののベテランだし、随所で熱いソロプレイを聴かせてくれたyu-ya(Gt)は元vivid undress、もう1人のギタリスト・山森大輔(ROCK’A’TRENCH、SKA SKA CLUB)はNACHERRYのサウンドプロデュースを手がけている、田中いわく「NACHERRYの父であり母」と言うべき存在だ。そしてバンドマスターのMIYA(Ba)。数々の現場を経験してきた熟練のバンドマンたちが、NACHERRYの楽曲をCD音源以上に熱量高く演奏することで、この日のライブは終始熱気溢れるものとなった。

そんなライブの開幕を飾ったのは、先日発売されたばかりの彼女たちの1stシングルの表題曲「エクリプス」。村上と田中がメインキャストとして出演するTVアニメ『4人はそれぞれウソをつく』のオープニング主題歌で、ややメタリックなギターサウンドが印象的なアップナンバーだ。それぞれチェック柄のロックな衣装を纏った2人は(村上は赤と青、田中は黄色と紫の2トーンを基調にしていた)、MVでお馴染みの振りも披露しながらエネルギッシュにパフォーマンス。最後にポージングを決めて次の曲へ……と思いきや、ここでハプニングが発生し、「これがライブじゃー!」(村上)と2人は笑いながら次曲の準備が整うまで客席に語りかけながら場を繋ぐ。

ともあれライブはラフなロックンロール「リブラ」で再開。観客もサビでタオルを振り回したりコブシを突き上げて盛り上がる。間奏では2人が恒例の自己紹介を行う場面もあった(村上は小さい頃から崎陽軒が好きなことをアピール、田中は横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってみたいとのこと)。歌唱後のMCで改めて挨拶した後は、前のめりなビートもかっこいい「KIDS ARE TOO LATE」を、2人でステージ中央に凛々しく真っ直ぐに立ちながら披露。そのクールな佇まいから一変、アッパーな「silly silly silly」では2人もタオルを手に取り、お立ち台に上って「オイ!オイ!」と熱く扇動しながらナチェメイト(NACHERRYファンの呼称)の心を一体に。Dメロのリズムがゆったりとなるパートではタオルを左右に振ったり、yu-yaのギターソロでは彼の側に駆けよってギターをアピールしたりと、賑やかに動きまくる。

最後は背中合わせになってノリノリで「silly silly silly」を締め括ると、2人は一旦退場してバンドの演奏パートへ。リズム隊によるワイルドな演奏が会場を沸かせていると、やがてパンキッシュなデザインの黒いトップスに着替えた村上が1人で登場し、彼女が右手をピンと伸ばしたのを合図にバンドの演奏がストップ。村上のソロ曲「Let’s Roll」に切り替わる。村上自身が作詞のみならず作曲にも関わったこの楽曲(作詞は岡田マリア、作曲は山森との共作)、歌詞は相方の田中に向けて書いたもので、「2人でならどこまでも行ける」という気持ちが詰まっている。ラスサビの辺りで客席の方ではなく(田中が見守っている)ステージ袖をチラリと見たうえで、“ふたりにしか描けないさくらんぼロード”と歌唱するところは、客席側から見ていてもグッときたし、ラストは「ずっと一緒だよ」という(音源にはない)セリフで締め括られたのもライブならではの特別感があった。

村上が袖に捌けるのと入れ替わりに、田中がステージ中央へ。すれ違う際にハイタッチを交わす2人からは絆の深さが伝わってくる。そして歌われた田中のソロ曲「We Fly We Sing」もまた、田中が相方の村上のことを思って作詞したもの(岡田マリアとの共作)。村上とは対照的な白のトップスを着た田中は、真っ直ぐな歌声で“君といるとどんな夢も叶えられる”と歌う。彼女もまた終盤、視線をチラッとステージ袖の方に向けていたのも印象的だったし、何より最後に「大好き」とマジ照れでセリフを付け加えていたのが最高だった(その後のMCによると、大阪公演で村上が「大好き」と言った返事だったらしい)。

まるで公開告白のようなお互いのソロ曲の送り合いに続いては、2人で歌詞を共作した「Melodious days」を揃って披露(村上、田中と岡田マリアの共作)。先ほどのくだりで親愛度がより増したのか、2人はお互いに肩を組んだり、腕を絡ませ合ったり、田中が村上のほっぺをツンツンしたりと、いつも以上に親密な雰囲気で、青春全開のポップなロックンロールを届ける。Dメロでお互いステージ中央で見つめ合いながら歌うパートも含め、ステージ上で仲良くイチャイチャしている2人の姿に思わずほっこりしてしまった。

続くMCで「近寄りたくなっちゃいました」(田中)、「イチャイチャ曲でした(笑)」(村上)と「Melodious days」を振り返った2人は、さらに、お揃いのエクステを付けてきたことをアピール。村上が「田中にもこの色似合うかなと思って」持参したという。そんな仲睦まじいエピソードに続いては、みんなで踊れる振り付けも楽しい「HAPPY NACHERRY BIRTHDAY」へ。2人が客席に向けて呼びかけたところ、この日が誕生日の人も数人いたようだが、その人たちだけでなく「生まれて来てくれてありがとうだよ。みんなの生命に向けて、この曲を歌いたいと思います」(田中)と宣言。明るい曲調に乗せ、2人は生命力に溢れた歌声を会場いっぱいに響き渡らせて、この日の出会いを祝福した。

次ページ:NACHERRYの輪を広げたその先に――2人が掲げた大きな目標

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP