リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2022.06.20

関わってくれるすべての人が自分にとっての「孔明」――『パリピ孔明』ヒロイン・英子の歌声を担当するボーカリスト・96猫が新たなチャレンジのなかで感じたものとは?

関わってくれるすべての人が自分にとっての「孔明」――『パリピ孔明』ヒロイン・英子の歌声を担当するボーカリスト・96猫が新たなチャレンジのなかで感じたものとは?

「三国志」の孔明が現代でアーティストの軍師に!?そんな異色の設定から飛び出す、笑いと熱い感動が癖になる、話題沸騰中のアニメ『パリピ孔明』でヒロイン・英子の歌声を担当しているのが、変幻自在の歌声で大勢のファンを魅了してきたボーカリスト・96猫。自信初のチャレンジの中で何を見て、考え、感じてきたのかをたっぷりと語ってもらった。

英子として歌声に込めた感情

――『パリピ孔明』のアニメ、大人気ですね。96猫さんのところにも、かなり大きな反響が届いているのではないでしょうか。率直な話、今のお気持ちはどうですか?

96猫 純粋に「嬉しい」気持ちと、「大丈夫かな?」と心配な気持ちがありますね。

――心配?

96猫 放送される前から、自分の歌が「英子ちゃんの歌声」としてちゃんとやり切れているのか、視聴者の皆さんが思い描くような英子ちゃんの歌声になっているのか、不安に感じていたんです。でもそれと同時に、アニメから自分の歌が響いてくるのが早く見たいような、ワクワクする気持ちもあって。放送が始まってからも、「この話数での英子ちゃんの歌は大丈夫だったかな……?」「……みんな、喜んでくれてるっぽい。良かった!」の繰り返しで、情緒が激しく不安定です(笑)。

――元々どういった経緯でこの作品に参加されることになったのでしょうか?

96猫 ある収録現場で、「英子役のオーディションを受けてみないか?」とお話をいただいたのが最初のきっかけです。

――歌だけではなく、最初は本編の芝居も込みで?

96猫 あ、そうです。英子ちゃん役のオーディションには、声優さんに限らず、色々な方が参加していたそうなんです。それで私にも声をかけていただいて。「声優のオーディションはやったことがないですけど、経験させていただけるのであれば……」という感じで、応募して。ありがたいことに、英子ちゃんの歌パートを担当させていただけることになったんです。

――作品の第一印象はどうでした?

96猫 とても面白かったです!タイトルからは想像できない内容でした。ギャグマンガに近い作品かと思っていたんですが、蓋を開けてみたらとてもエネルギッシュなヒューマンドラマ。キャラクターたちの人間性の部分がしっかりと描かれていて、ストーリーが深くて面白い。一気にハマりました。『パリピ孔明』に出会っていなかったらクラブカルチャーや「三国志」にも触れる機会がなかったですし、こうした作品に出会えて、本当にありがたいです。

――歌の収録に入るにあたっては、まず、どんなことを考えましたか?

96猫 まず、孔明が歌に感化されて、孔明なりの道……「英子の軍師」としての使命を感じるほどの歌唱をしなければならないなと考えました。すごいプレッシャーでしたね。どうやったら孔明の心に、グサッ!と刺さるような歌声に、自分の歌を落とし込むことができるんだろうか?と。私は元々あまり自信があるタイプではないというか……もちろん、その場その場でちゃんと自分が納得いくものを世に出しているのですが、数年後に聴き返したとき、「まだまだだったな」と感じてしまうことも多いんです。英子ちゃんの歌も、胸を張って「この曲、いいでしょ!」って言えるように歌えているかどうか。そんな不安は、今でもありますね。

――いやいや、そんな。刺さるような歌声、英子らしい歌声を、具体的にはどう表現されようとレコーディングに前にはお考えになられました?

96猫 英子ちゃんと96猫本人の共通点を探していて、「未熟さ」みたいなものがそうだと思ったんです。英子ちゃんの中にある音楽もまだ完成しきってないし、96猫の音楽もまだまだ、どうしてもゴールが見えていない状況なので、そうした人にある不器用さ、不安定さを、英子ちゃんの持っている真っ直ぐさに落とし込むことで、英子としての歌になるのかな……みたいなことを考えました。

――不器用だけど、真っ直ぐな歌声。そうした感情を歌に乗せるのは、いわゆる喜怒哀楽の感情を込めるのとはまた違う努力が求められるのかなと思います。ご苦労はありましたか?

96猫 すごい難しくて。特に歌は、メロディが元々ついているじゃないですか。

――そこで声のニュアンスが決まってしまう部分もありますよね。

96猫 それに沿いながら、さらに自分の考えている感情を歌に落とし込んでいかなければならない。本当に難しいところで、常に課題です。

――96猫さんは多彩なボーカルスタイルをお持ちで、一聴して同じ方が歌っているとは思えないくらいの幅があります。曲によって本当に、ガラッと声の感じが変わる。それでいうと、英子の歌声のベースにある声を選ぶのも、考えるところがあったのでは?

96猫 ありましたね。最初に録ったときは、どうしても英子ちゃんが「かわいい」イメージが強かったので、自分の中から出せる範囲の最大のかわいらしさみたいなものを表現しながら歌ったんです。でも、ディレクションしてくださる方や、録音に立ち会われたアニメの監督さんから、「もう少しエネルギッシュに、強めな声、突き刺すようなイメージでお願いします」とお話があって。言われてみれば、英子ちゃんはそういうイメージだったと自分も思い直しまして。かわいいんだけど、かわいさが鼻につかない感じを意識して声を決めていきました。そうしたイメージを自分の中で、「じゃあ、地声の高さからこれくらい上げて、かつちょっと声の弱さは強めに出して、張った高い声を維持したまま歌おう」みたいに具体化して、どんな曲でもそれを守るように心がける。自分の癖をいかに削って、英子ちゃんの歌にするかを、ずっと意識していました。

次ページ:2人で1つのキャラクターを完成させる経験

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP