リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2021.11.27

【特集】繋がる、「神聖かまってちゃん」と『進撃の巨人』。7インチアナログ盤「僕の戦争 / 夕暮れの鳥」リリース 撮りおろしインタビュー

【特集】繋がる、「神聖かまってちゃん」と『進撃の巨人』。7インチアナログ盤「僕の戦争 / 夕暮れの鳥」リリース 撮りおろしインタビュー

「僕の戦争」――神聖かまってちゃんによるこの楽曲は、『進撃の巨人 The Final Season』のオープニングで使われ、とてつもない反響を呼んだ。緊迫する物語をさらに高めていく起爆剤となり、その衝撃波は日本国内はもちろん、海外にまで及んでいるのだ。そしてこの現象は神聖かまってちゃんというバンドへの注目度にも繋がっている。

翻ると、このバンドと『進撃の巨人』との関係は深く、かまってちゃんは同アニメのSeason 2のEDテーマ曲「夕暮れの鳥」も担当している。そこには原作者の諫山 創がかまってちゃんの大ファンで、彼の希望によってバンド側に楽曲制作が依頼された流れがあるのだ。「僕の戦争」はその第2弾だったということになる。

そして今月、この「僕の戦争」と「夕暮れの鳥」がA/B面となった7インチのアナログ盤が発売されることになり、リスアニ!WEBではかまってちゃんの特集を組むこととなった。その第一回目となる今回は、『進撃の巨人』の楽曲を通してこのバンドに焦点を当てる。登場してくれるのは、の子(vo、g)とmono(key)のオリジナルメンバー2人。曲を聴いて気になっていた人には、ぜひここから神聖かまってちゃんのディープすぎる沼にハマってみてほしい。

「神聖かまってちゃん」と『進撃の巨人』に通ずるものとは?

――というわけで今回、「僕の戦争」と「夕暮れの鳥」がアナログ盤になってリリースされることになったわけですが。

の子 まあアナログ盤になっただけで、全然別に、何もないですね!CDになろうがアナログになろうが、形が変わっただけ。でもファンからはマテリアルとして、物として欲しいという意見がやっぱりあるので。僕もCD世代なんで、そこの価値はわかりますけど。でも音源はサブスクでしか聴いてないですね、僕も。それは昔からですけど。

――こうして今になって出る背景としては、やはり「僕の戦争」が大きく支持されたことがあるわけですが。今この曲については、どう思ってます?

の子 この曲は出来て1年経って、ライブでもガンガンやってきて……やり飽きた、って感じ(笑)。

mono わははははは!

の子 ぶっちゃけ(笑)。いや、違うんです!コロナになって、2部制のライブ(1日2回公演)になりまして、こっちも気ぃ遣って1部と2部、どっちも「僕の戦争」やろうって決めてやったものの、それがどんどん足枷になって……(笑)。

――(笑)。もうちょっと前向きなこと言ってください。

mono まあね。短期間でかなりやったからね。

の子 俺も動きがずっと同じだし。パフォーマンスの。ちょっとルーティーンになってきちゃって。

――でもやっぱり生で聴くと盛り上がるよね。monoくんはこの曲をライブでやってて、どうですか?

mono いや、やっぱりテンション上がりますよ!あと、ピアノのフレーズがすごく良いんですよね。ここ最近で、すごいお気に入りの曲です。

――お客さんも「待ってました!」みたいな感じになってるもんね。そして今回のアナログ盤では、ジャケットで2曲それぞれ、諫山先生のイラストが使われていますね。

の子 あっ、はい、諫山さんにジャケットを描いていただき。今回も描いていただいて、ほんとにありがたいですね。

mono ありがたいですね。

の子 昔からアーティストにも愛されるバンドなので、そういう縁でアニメのタイアップをいただいてたり、色々して。なんか……頑張ってこう!って。仕事を。ミュージシャンという仕事を続けてると、色んなことがあるので。今回みたいなタイアップはお祭りみたいな感じなんですよ、僕は。楽しい!それはファンの人もそういう感じだと思います。

――そもそもこの2曲とも諫山先生サイドからオファーがあって生まれたわけですが、それ以前からかまってちゃんのメンバーは『進撃の巨人』が好きでしたよね?

の子 あ、はい。

mono そうですね。

――それはですね、10年ぐらい前、僕がたまたま楽屋にいたときに、みんなが『進撃の巨人』の話をしてたのを覚えてるんですよ。まだアニメ化される前で、コミック版の話題をね。「こないだの回はああなったけど」って。

の子 ああー。それ、ちばぎん(ベース/去年1月にこのバンドを脱退)がいたときですね、彼は楽屋でそんな話をしてるので。

mono そうだね。なるほどなるほど。

――そう、ちばぎんくんが主に話してた記憶がある。

の子 そうだと思いますよ。諫山さんが言ってくれたんですけど、ニコニコ動画で……僕、セーラー服着て「踊ってみた」みたいな動画上げてて。その一風変わった「踊ってみた」動画で諫山さんが知ってくれたことがきっかけなんですよ。

――それから諫山先生がかまってちゃんのファンになって、自分のアニメ作品に起用するようスタッフにお願いされたらしいですね。

の子 だから、やっぱ投げとくのはほんと大切だなって。なんでもいいから。

mono 誰が見てるか、わかんないもんねぇ。

――で、依頼が来たのが2016年の終わり頃なのかな。それが「夕暮れの鳥」となったわけですけど、そのときにどんなオファーがきたか覚えてます?

の子 エンディング(で使用する曲)って言われたんだっけな?とりあえず、そういった話がきまして、おっ!と思って。で、曲作って、みたいな。もう、たったそんだけですけど。あんまり覚えてないすね。

――諫山先生がブログで書いてらっしゃったのは、「コンクリートの向こう側へ」みたいな感じの曲をリクエストしたという話なんですけど。

の子 ああ、でもそれは今回もそうですし。諫山さんからそういう感じっていうお話がありましたね。まあ特有の世界観の楽曲があるんで、うちらには。

――の子くんはどういうイメージで「夕暮れの鳥」を書いたんですか?

の子 ……でも結局、神聖かまってちゃんの新曲として書いてますね。こう言っちゃあ元も子もないんですけど。それは……やっぱり『進撃の巨人』の場合って、作品の世界観とか、そういったものが(かまってちゃんの楽曲と)通ずるところがあるんで、すごくやりやすいんですよ。「夕暮れの鳥」の時もそうですし、「僕の戦争」もそうなんですけど、神聖かまってちゃんの新曲として書いて、それでもう、繋がるんですよ。実際、マジで。むしろそういったところからしか(依頼が)こないというのはあるけど。通ずるから最初からこのバンドにきてる、というのはあるわけで。だから、やりづらいと思ったことはないんですよね。今まで、こういう依頼楽曲って。

――(笑)。なるほど。つまり依頼してくるほうが……。

の子 もう、わかってるんで。そこで「こういう雰囲気で」みたいなものは受け取って、それで搾り出して作った、みたいな感じですね。

――たしかに「夕暮れの鳥」の時も、かまってちゃんのファンには違和感がなかったと思います。シューゲイザー的なサウンドだし。ただ唯一、あるとしたら、英語歌詞ということくらいじゃないですかね。

の子 ああー!そこはちょっと……あれですね。あんまり良い思い出じゃないですけど、締め切り1週間前で「英語にしてくれ」って言われて。僕ら、ツアー中で、ビジネスホテルでそれを言われて、もう頭きて!それは覚えてます。こんな良い曲できて、締め切り1週間前で、歌詞を英語にしてくれって。それで僕、勢いでGoogle翻訳使って。アプリの。

――そうなんだ?英語詞にするのに?

の子 そうなんです。だって1週間でやる感じだったんで。それで歌詞、英語にして。ただ、タイトルは「夕暮れの鳥」にしました。だから「夕暮れの鳥」の歌詞は、ちゃんとした英語じゃないんですね。どこか間違えてんですよ。

――Google翻訳経由だからね(笑)。ということは、日本語バージョンでも出来上がってたってこと?

の子 そうですね。元々は日本語の歌詞で作ってまして、それをGoogle翻訳にぶち込んで、みたいな。それで無理やり英語にした記憶がありますね。

――そこは海外のファンもアニメを観るから、それでスタッフ側も英語がいいと思われたのかな?

の子 いや、雰囲気ですね。「そういったものが欲しい」「英語とか」みたいな。だから今回の「僕の戦争」はそういう経験を踏まえたうえだったんで、最初から翻訳家をつけて英語にしようって。これは僕からの提案で、そうして歌詞を作ったんですよ。

――今回も英語でという話だったんですか?

の子 いや、そういったのはなかったんですけど。前回の苦い経験があるから最初から英語で、タイトルは日本語でっていう。そこは自分の中で決めてやってましたね。

次ページ:神聖かまってちゃんみたいなものがこうなってるのは、まだ救いはあるんだなって。(の子)

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP