リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2019.11.23

アプリゲーム「CUE!」1stシングル発売記念インタビュー第2弾!【Bird】篇 4人の背中を押してくれる4つの楽曲

アプリゲーム「CUE!」1stシングル発売記念インタビュー第2弾!【Bird】篇 4人の背中を押してくれる4つの楽曲

10月25日に配信が始まった次世代声優育成ゲーム「CUE!(キュー)」。本作に登場する16人の声優の卵たちの声を担当するのは、こちらもフレッシュな新人声優たちだ。そのキャスト陣によるAiRBLUE(エールブルー)もユニット活動を展開しており、11月27日には発売1stシングル「Forever Friends」をリリースする。これを記念してリスアニ!WEBでは、AiRBLUE内の4チームにそれぞれインタビューを実施。2回目は天童悠希役の鷹村彩花、赤川千紗役の宮原颯希、恵庭あいり役の飯塚麻結、九条柚葉役の村上まなつによるユニット、Birdのインタビューをお届けする。

――それぞれ演じているキャラクターについて、好きなポイントと合わせて紹介してください。


鷹村彩花
 天童悠希ちゃんはひと言でいうと猪突猛進、天真爛漫。でもかわいらしい見た目に反してすごく頑固で、自分にすごく厳しくて芯が強いです。「人生何周しているの?」と仰っているマネージャーさん(「CUE!」ユーザーの総称)もいたくらい物事に対して達観している部分があり、ほかのメンバーに対してもお父さんやお婆ちゃんみたいに接することもあって。


村上まなつ
 年齢は若いのにね。

鷹村 そう。でも年相応においなりさんを食べて喜んだり、みんなとごっこ遊びをしたりして、いろんなかわいい面があります。あと私との共通点も多くて、最近見つけたところだと、私も彼女の年頃にはショートカットだったのでこんな髪型だったんですよ。だから「あ、私だ」と思いました(笑)。


宮原颯希
 赤川千紗はめっちゃ努力家な女の子です。ボケボケなメンバーばかりのBirdではツッコミキャラで。社交的ではあるものの、ひとりで考えちゃうタイプで、何かあっても周りには「大丈夫」って言ってしまい……。


飯塚麻結
 壁?

宮原 壁というか、内に抱えちゃいがち。だからゲームで演じていてもつらい話もありました。ただそうした面でも成長する姿が見られてとても応援したくなる子です。

飯塚 恵庭あいりは内気な性格で、「私はアンラッキーが普通」と思い込んでいる女の子です。そんな自分を変えるために声優のオーディションを受けたんですけど、それ以外にもメンバーがいるから頑張れるということも多くて。そんなみんなのことを大好きなところがかわいいですね。

村上 九条柚葉はお金持ちで帰国子女なハイスペック女子高生です。見た目から高飛車な印象を受けるかもしれませんが、物語を進めると抜けているところも多いし、彼女が声優になろうと思ったきっかけや裏話を知ると印象が大きく変わるはずです。いちばん好きなのは笑顔ですね。ニパって笑ってうんですよ、ニパって。しかも八重歯が見える。

鷹村 そんなに強調するんだ(笑)

――「CUE!」にとって初めてのシングルの表題曲「Forever Friends」を最初に聴いたときの印象はいかがですか?

村上 第一印象は薄ピンクの桜色ってイメージで。

一同 わかる~。

村上 じわっと心の中に温もりが入ってくるような曲だよね。

宮原 最初に歌詞をいただいたとき、2番の歌詞にすごく物語性を感じました。“君がくれた あの笑顔の意味を”の「君」が同じ「CUE!」のメンバーかもしれないし、マネージャーさんかもしれないし。いろいろと考えられるけどそのどれでもエモい。あと2番のオケで雨の音が鳴っていたんですよ。そこも泣きそうになるくらいエモかったので、切ない曲だと思ってレコーディングに挑んだら、「明るく歌ってください」と言われました(笑)

鷹村 私も言われた。最初に聴いたときは、いつか16人が一緒に住んでいる寮を出るときに流れるような卒業ソングだと捉えていたので少し切ない感じで歌って。でも「悠希ちゃんはみんなに心配させないよう笑顔でいるんじゃないか」「明るく振る舞っているんじゃないか」というディレクションを受けて、たしかにそうだなと思い、彼女が明るく笑顔で元気に歌っていることを意識して歌いました。

飯塚 私も、歌詞を見て声優として駆け出しの16人の少し先の未来が描かれているなと思って、未熟だからこその葛藤やこれからの成長が待っている彼女たちが、そんな曲を歌うところにグッときて…。あいりちゃんは15歳ですけど、私も高校1年生のときに「声優になろう」と思い始めたので、その頃を思い出しながら歌いました。

宮原 今回はキャラクターとして歌うから、レコーディングではキャラクターの絵をマイクの前に置いて歌って。

飯塚 私も。

村上 キャラクターとして歌うと、普段は出ない音域も出たりするよね。

鷹村 私は憑依型なので、あまりレコーディングの記憶がないかな。

宮原 かっこいいこと言うじゃん(笑)。さすがリーダーだ。

――今日のライブで歌われての感想は?(※インタビューは11月2日のミニライブイベント「Nice to meet you!」直後に行われた)

村上 今日は「Forever Friends」をイベントの冒頭に1回、終盤に1回の計2回歌わせてもらったんですけど、同じ曲のはずなのに全然違う感覚で歌いました。1回目歌ったときは「ここから始まりだ」と明るい気持ちでしたが、2度目は感極まってジンとくるくらいになってて、いろんな楽しみ方、感じ方ができる曲なんですよ。マネージャーさんの反応も感じられて楽しかったです。

鷹村 ステージから客席が見えたけど、意外と女性も多くて老若男女問わず愛されている作品なんだなとうれしくなりました。私達4人はBirdのチームテーマ曲「ドリ☆アピ」という曲も歌ったんですけど、ゲーム中のエピソードを思い出したのか泣かれているマネージャーさんもいらっしゃって「こんなに感動していただけるなんて」とうれしくなりました。

――続いてカップリングの「さよならレディーメイド」がどんな曲か教えてください。

鷹村 「Forever Friends」が旅立ちのイメージとすると、これは始めの一歩となる曲かな。声優として大成するというまっすぐで強い意思を感じます。特に2番のつらいことや現実的なことを知っても上を目指すといった歌詞がそうですよね。声優だけでなく、ほかの職業にも通じる応援ソングとして聴いていただけるはずです。

村上 イントロからしばらくは葛藤とかそういう歌詞もあって少し暗い印象でしたが、サビに入った瞬間に明るくポジティブになって一筋の光がパッと差し込んだ感じ。1曲の中で物語が感じられますね。特に「ここから始めるの」という歌詞は、歌ってるこちらもポジティブにさせてくれるのですごく好きです。

――2020年1月に発売されるチーム別のCDにはこれまで皆さんが歌われた楽曲も収録されます。Birdの場合は先ほども話に出たチームテーマ曲「ドリ☆アピ」と、「CUE!」内のショートアニメ「ふぇありん∞ふぇありん」主題歌「にこにこワクワク 最高潮!」ですが、それぞれどんな曲か教えてください。

宮原 「ドリ☆アピ」は曲の構成がめちゃくちゃきれい。Bメロの刻んでる感じに私達の未熟さが表れているし、サビの“カガヤケ☆カガヤケ”には爆発するエネルギーがあって。

――「ドリ☆アピ」は「ドリーム☆アピール」の略で、夢に向かってアピールするというテーマもいいですよね。

宮原 はい。Dメロの“私達のユメを叶えてくために”とか“努力だけじゃ一歩 足りないときには でたとこ勝負もいいよ 飛び出せ!”とか、声優として活動する私自身も力をもらえています。

飯塚 キャラクターとして歌ってるけど、ふと気が緩むと飯塚として涙が出そうになる。それに比べて“にこにこワクワク 最高潮!”はシンプルに楽しめる(笑)。「ふぇありん∞ふぇありん」はずっとギャグが続く面白いアニメなんですけど、この曲もストップするタイミングがないんですよ。とにかく楽しくなりたいときに聴いてほしい。

村上 ずっとアクセル全開!

宮原 元気に駆け抜けてるね。

――コールや台詞もたくさんありますしね。

宮原 ライブだと台詞はどうなるかな?

飯塚 ライブバージョンにしちゃったり?

宮原 えー、大変そうだから今のくだりカットでお願いします(笑)。

――「にこにこワクワク 最高潮!」もライブでの披露されるのを楽しみにしております。

Interview & Text by はるのおと


●リリース情報
CUE! 01 Single
「Forever Friends」AiRBLUE
11月27日発売

【初回限定盤(CD+DVD)】

品番:PCCG-01840
価格:¥1,800+税

【通常盤(CD only)】

品番:PCCG-01845
価格:¥1,273+税

<CD>
1.Forever Friends
作詞/作曲:shilo 編曲:伊藤 賢
2.さよならレディーメイド
作詞/作曲/編曲:奈須野新平(Rebrast)
3.Forever Friends(Flower ver.)
4.Forever Friends(Bird ver.)
5.Forever Friends(Wind ver.)
6.Forever Friends(Moon ver.)
7.Forever Friends(Instrumental)
8.さよならレディーメイド(Instrumental)

CUE! チームシングル
CUE! Team Single 01
「Knocking On My Dream」/AiRBLUE Flower
1月22日発売
品番:PCCG.01859
価格:¥1636+税

CUE! Team Single 02
「にこにこワクワク 最高潮!」/AiRBLUE Bird
1月22日発売
品番:PCCG.01860
価格:¥1636+税

CUE! Team Single 03
「Good meal, Good life」/AiRBLUE Wind
2月12日発売
品番:PCCG.01861
価格:¥1636+税

CUE! Team Single 04
「MiRAGE! MiRAGE!!」/AiRBLUE Moon
2月12日発売
品番:PCCG.01862
価格:¥1636+税
※収録楽曲は後日公開いたします。

●イベント情報
CUE! 1st Party「Hello, beautiful tomorrow!」
4月12日(日)
[1部]13:30 開場/14:30 開演
[2部]17:30 開場/18:30 開演
会場:Zepp Tokyo
料金:¥7,700(税込/全席指定)※1ドリンク代が別途かかります。

出演:AiRBLUE

(内山悠里菜(六石陽菜 役)、稗田寧々(鷹取舞花 役)、守屋亨香(鹿野志穂 役)、緒方佑奈(月居ほのか 役)、鷹村彩花(天童悠希 役)、宮原颯希(赤川千紗 役)、飯塚麻結(恵庭あいり 役)、村上まなつ(九条柚葉 役)、安齋由香里(夜峰美晴 役)、松田彩希(神室絢 役)、山口愛(宮路まほろ 役)、鶴野有紗(日名倉莉子 役)、立花日菜(丸山利恵 役)、小峯愛未(宇津木聡里 役)、佐藤舞(明神凛音 役)、土屋李央(遠見鳴 役))

チケット先行申し込みについて
11月27日(水)発売 AiRBLUE 1st single「Forever Friends」に本公演の優先販売申込券が封入されます。
※CDには「イベント優先販売申込券」と「ゲーム内アイテム(LPゼリー EX、金の貯金箱)プレゼントコード」の2種類が封入されます。

枚数制限:1シリアルナンバーにつき 各公演1枚まで

【先行申込受付期間】
申込受付期間  2019/11/27(水) ~ 2020/01/14(火) 23:59
抽選結果発表  2020/01/17(金) 19:00以降
支払手続期間  2020/01/17(金) 19:00 ~ 2020/01/21(火) 23:59
※受付は先着順ではございません。お申込み多数の場合は抽選となります。

『CUE!』キャラクター:キャスト名
【Flower】
六石陽菜(むついし はるな) :内山悠里菜
鷹取舞花(たかとり まいか) :稗田寧々
鹿野志穂(かの しほ)   :守屋亨香
月居ほのか(つきい ほのか) :緒方佑奈

【Bird】
天童悠希(てんどう ゆうき) :鷹村彩花
赤川千紗(あかがわ ちさ) :宮原颯希
恵庭あいり(えにわ あいり) :飯塚麻結
九条柚葉(くじょう ゆずは) :村上まなつ

【Wind】
夜峰美晴(よみね みはる) :安齋由香里
神室絢(かむろ あや)   :松田彩希
宮路まほろ(みやじ まほろ) :山口愛
日名倉莉子(ひなくら りこ) :鶴野有紗

【Moon】
丸山利恵(まるやま りえ) :立花日菜
宇津木聡里(うつぎ さとり) :小峯愛未
明神凛音(みょうじん りんね):佐藤舞
遠見鳴(とおみ めい)    :土屋李央

●作品情報
「CUE!(キュー)」

ジャンル:次世代声優育成ゲーム
開発・運営:株式会社リベル・エンタテインメント
音楽・ライブ制作:株式会社ポニーキャニオン
キャラクターデザイン:シソ(Twitter : @si_soo)
デザイン:株式会社日本デザインセンター、株式会社KOMEWORKS
価格:基本プレイ無料 (一部アイテム課金制)
対応OS:iOS/Android (機種によりご利用頂けない場合があります)

©Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.

関連リンク

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP