リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2017.10.25

TVアニメ『魔法陣グルグル』2クール目OP主題歌「流星ダンスフロア」ORESAMAインタビュー

TVアニメ『魔法陣グルグル』2クール目OP主題歌「流星ダンスフロア」ORESAMAインタビュー

カップリング曲~ミュージックビデオ~ライブのこだわり

───カップリング曲の「ヨソユキノマチ」はニューソウルをイメージしたサウンドアプローチを取られたとのことで。まずキーボードが何本も入っている部分にこだわりを感じました。

小島 この曲ではキーボード系の音が3本入っていますね。ピアノは僕が弾いて、エレピのローズの音とオルガンは村山☆潤さんに弾いてもらいまして、その3本を混ぜてます。エレピとオルガンの音でクリスマスらしさを足しながら、曲全体の冬っぽさを調整していった感じですね。最近で言うとベニー・シングス辺りの、優しい音なんだけどカッコいいものをめざしました。

───ビートの鳴りも素晴らしいですね。前作のシングルでいう「耳もとでつかまえて」みたいな雰囲気があります。

小島 まさにそのとおりで、生ドラムではないんですけど生の質感がある音を鳴らしたいと思って作りました。ちょっと弱めに叩いたドラムの音をエフェクトで太くして、弱めに叩いてるんだけど勢いを強くするという手法を使っていて。そうすることで音は太いんですけど独特の優しさが残るんですよ。曲自体を聴くとキックやハイハットがけっこう前に出てくるんですけど、強い音なのにちゃんと優しいんですよね。そこは意識しました。

───どの曲もそうですけど、一音一音にこだわって作られているのはすごく感じますね。

小島 ピアノの音色にしても、ピアノのソフトにテープシミュレータを2つぐらいかけて、さらにその上にアナログシミュレータをいろいろかけていて、打ち込みだからこそできる手法でアナログ感を出そうと思って作ったんです。これもぜひインストでじっくり聴いていただけるとうれしいですね。僕らの曲のインストは決しておまけではないので。

───もう1曲の「Waiting for…」はアンドロイドをモチーフにした打ち込み主体の楽曲ということで、途中にロボ声が入ったりもしますね。

小島 かなりデジタル感のある音にしています。しかも、僕は基本的にメインのボーカルに過激なエフェクトをかけることはほとんどしないんですけど、今回はAメロやBメロでかなり過激にひずませて、いつもと違うロボット感のあるボーカルを作りました。

ぽん 私から声にエフェクトをもっとかけてほしいって頼んだんですよ。

小島 ぽんちゃんがもっとデジタル感を強めたいということだったので。それと今回はちょっと時代性も反映して、スマホのスピーカーから出る音をシミュレートしてデジタル感を出してます。

───音的にはフレンチ・エレクトロ感もバリバリありますね。

小島 そうですね。特にイントロのボーカルを切り刻んで飛ばしてる音は、フレンチ・エレクトロ感を感じていただけるポイントだと思います(笑)。ドラムもフレンチ系で聴けるようなちょっと歪みのある感じだったり、何かしらの要素をちょこちょこと入れてて。ベースの音もこだわっていて、ワルい音というか、やんちゃな音にしてますね。全体的に優等生じゃない音、ワルめの音で攻めてるので、ぜひ聴いてほしいですね。

ぽん これもインストを楽しんでほしいよね。

小島 そうだね。結局全曲インストも楽しんでほしいんだけど(笑)。

───ちなみに「流星ダンスフロア」のミュージックビデオはどんな感じになっていますか?

ぽん メインはライブシーンになっていて、そこにCGを入れていただいたりしてるんですよ。いつもは私が歩いたりとか踊ってるんですけど、今回は小島くんもたくさん映ってます(笑)。小島くんのいちばん見せ場のところではレーザーを入れていただいてて、バッキバキにしていただきました。

小島 今回は出番が増えると思うのでチェックしていただければ(笑)。たぶん見たらすごく驚くと思うんですけど、レーザーとカメラを使って肉眼では見れないようなエフェクトになってるので、ぜひ楽しみにしてほしいですね

───ディスコと言えばミラーボールも出てきますか?

ぽん もちろん出てきます。すごく大きいのが回ってます(笑)。

───ORESAMAはいつも映像面でも凝られてるので、いろいろと楽しみです。それとシングルのリリース直前となる10月21日(土)にはワンマンライブを行われますが、ライブではどのようなステージを展開されてるのですか?

小島 ORESAMAのライブは音源も結構ライブ仕様に変えてるんです。アレンジをガラッと変える曲もあれば、クラップを加えたり、ライブでは生のベースとギターが入るんですけど、その演奏が際立つように音の差し替えをしたり、そもそもの構成を変えてたりとかもあって。ライブに来ていただくと、そういう発見もあると思います。

───ライブでしか味わえないORESAMAサウンドがあると。

ぽん 絶対ありますね。普段対バンなどで出演させていただくイベントは時間が限られてるので、ノレる曲のフルセットで駆け抜けるように演奏するんですけど、ワンマンだと聴かせる曲だったり曲調の振り幅があるので、楽しんでいただけると思います。

上坂すみれへの楽曲提供~新プロジェクト“CHRONICLE”

───それと今回は課外活動のお話も聞きたくて。声優の上坂すみれさんにORESAMA名義で楽曲を提供されてますよね。TVアニメ『URAHARA』のOPテーマでもある「アンチテーゼ・エスケイプ」ですが、こちらはどんなイメージで作られたのですか?

上坂すみれ『彼女の幻想』【初回限定盤】
「アンチテーゼ・エスケイプ」収録

上坂すみれ『彼女の幻想』【期間限定アニメ盤 URAHARA Ver.】
©URAHARA Film Partners
「アンチテーゼ・エスケイプ」収録

小島 上坂すみれさんの新しい一面を曲で表現できたらと思って作りました。僕の中では『URAHARA』というアニメの世界観がお洒落で奇抜なイメージだったので、急激な展開を盛り込んだりして、かわいい、クール、そして奇抜というイメージを形にした曲です。

ぽん 曲が突然早くなりますからね。でも、そこが〈URAHARA〉という言葉とかかっていて、ちょっと裏切る感じというか。アニメのかわいい女の子たちが戦う内容ともかかってるんです。ジェットコースターみたいな曲だよね。

小島 それ、いい表現かも。めくるめく展開がある曲というイメージですね。

───最初はかわいい感じのエレクトロポップかと思いきや、サビで急展開しますものね。

小島 急加速しますからね。それとBメロでは上坂さんにせりふを言ってもらってたりもしていて。ORESAMAではそういうことをあまりやらないので、僕らとしても新しいことをやらしていただきましたね。でも、そのせりふが本当にすごくて、上坂さんに急遽お願いしたらビビビとくるのが一発で返ってきて。プロにさすがなんて言っちゃいけないんでしょうけど、素直にすごいなあと思いました(笑)。

───曲調に加えて、歌詞もユニークですよね。「アンチテーゼ・エスケイプ」というタイトルも意味がよくわからないですし(笑)。

ぽん 完全に造語ですね(笑)。『URAHARA』という作品の資料を読んでいくなかで、少女たちが主人公だったり、かわいいものが好きとか、自分の守りたいもののために戦うといったキーワードを自分のなかで整理していって。それで〈(主人公たちは)きっともうちょっと子どもでいたかったんだろうな〉とか〈未来はもっと遠いと思っていたけど、いま動き出さなければ誰も自分の世界を守ってくれない〉っていうイメージを膨らませて歌詞を書いていきました。〈私はここから逃げない〉という気持ちを込めてます。

───<逃げ出したって どうせ満たされない>というフレーズとか、なにかに立ち向かって戦ってる感はすごくありますよね。

ぽん そうですね。最初に資料を見せていただいたときは「こんなかわいい子たちが戦うの?」って思ったんですけど、アニメを見たらもうさっそく戦ってて(笑)。最初は原宿のかわいいショップ店員さんだったのに。でも、出てくるものが宇宙人なんかも含めてみんなかわいいんですよね。しゃべるエビフリャーとか(笑)

───ORESAMAとしての楽曲提供は、夢みるアドレセンス「ストロベリーサマー」(2015年)に続いて2回目になりますが、今後も機会があれば曲提供をされたいですか?

小島 やらせていただけるのであれば積極的にやりたいと思ってます。

───それとこちらは小島さん個人のお話になりますけど、この夏に“CHRONICLE”という新プロジェクトを立ち上げられましたよね。あちらはどんなプロジェクトなんですか?

小島 CHRONICLEは、イラストレーターのloundrawと、ボーカリストのT.B.A、サウンド・クリエイターの僕の3人で、映像や音や言葉をミックスして新しい世界を作ろうという目的を持って始めたプロジェクトなんです。歌詞はloundrawやT.B.Aが書くので、僕はサウンド全般と楽曲を手がけています。

───現在公開されている「君のいる場所」という楽曲を聴いた限りは、ORESAMAとはタッチの異なるサウンドに挑戦されてますね。

小島 そうですね。CHRONICLEでは音的にロックというか、バンドサウンド的なものを自分なりに取り入れていけたらと思っていて。いま何曲か作っているところなんですけど、基本はピアノがメインにあって、そこに合わせてロックを感じさせるようなトラックを作る方向性ですね。「君のいる場所」ではピアニストの方にとにかく感情の爆発した演奏をお願いしたりして、そういうエモーショナルな部分もCHRONICLEでは打ち出していきたいんです。

───どのような活動を展開しているのでしょうか?

小島 まだ楽曲制作など土台作りですね。これから本格的に始動しますのでご期待ください。

───そういった各々の活動が今後のORESAMAの音楽にも結びついてくるでしょうしね。

小島 もちろんORESAMAの活動の力にもなってますし、もしユニットでコラボとかできればうれしいなとも思うので。

ぽん (小島に向かって)よろしくお願いします!

小島 いやいや、そこはふたりで頑張っていこうよ(笑)。<END>

●「流星ダンスフロア」のレビューはこちら
●リスアニ!WEBのインタビューはこちら

ORESAMA
渋谷から発信する2人組ユニット。ラブコメやディスコといった”バブル”カルチャーを「憧れ」として取り込み、80s’Discoをエレクトロやファンクミュージックでリメイクしたミュージックを体現!その新感覚はイラストレーター「うとまる」氏のアートワークやミュージックビデオと相乗効果を生んで新世代ユーザーの心を捉えている。

ORESAMA Official Website

TVアニメ『魔法陣グルグル』公式サイト

CHRONICLE(クロニクル)公式サイト

©衛藤ヒロユキ/SQUARE ENIX・「魔法陣グルグル」製作委員会

TVアニメ『魔法陣グルグル』OP主題歌「Trip Trip Trip」ORESAMA インタビューこちら

TVアニメ『アリスと蔵六』OPテーマ「ワンダードライブ」ORESAMA インタビューはこちら

ORESAMA
流星ダンスフロア

Lantis
2017.10.25

FLAC・WAV 96kHz/24bit、WAV 96kHz/32bit

ハイレゾの購入はこちら

e-onkyo music
groovers
mora

©衛藤ヒロユキ/SQUARE ENIX・「魔法陣グルグル」製作委員会

 収録曲

 1.流星ダンスフロア
   作詞:ぽん 作曲:小島英也 編曲:小島英也、TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND

 2.ヨソユキノマチ
   作詞:ぽん 作曲・編曲:小島英也

 3.Waiting for…
   作詞:ぽん 作曲・編曲:小島英也

 4.流星ダンスフロア -Instrumental-

 5.ヨソユキノマチ -Instrumental-

 6.Waiting for… -Instrumental-

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP