リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2017.03.07

待望の1stアルバムが完成!『あのときの歌が聴こえる』リリース記念 三月のパンタシア ロング・インタビュー!

待望の1stアルバムが完成!『あのときの歌が聴こえる』リリース記念 三月のパンタシア ロング・インタビュー!

――続く「群青世界(コバルトワールド)」、セカンド・シングルですね。

みあ このエレクトロなサウンドに神秘性が宿って、すごく優しい光が広がっていくような曲で。ここでこの曲が入ることで、アルバムがここで一度締まる印象が生まれました。この曲は西尾維新さん原作のOVA『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言使い』のOPテーマなのですが、原作を知っている方には主人公のいーちゃんの思いが透けて見えるような曲でもあると思うんです。本心を隠しがちだけど心の奥底にはまっすぐな思いがあって。そういう不器用さやピュアさが、落ち着いているようで情熱的なサウンドや、meg rockさんの歌詞からも受け取れると思うんです。あと、この曲で歌のアプローチを大胆に変えてみたという、思い出の曲でもありますね。これまでは感情を開放して放出していく方向性だったんですけど、逆に抑制することで、この曲ではまっすぐ静かな情熱が伝わるんじゃないかと思って、そういう歌い方にしました。そこで改めて“抑える表現”って難しいなということを実感しましたね。抑えすぎちゃうと自分の世界だけに閉じこもった表現になってしまうし、乗せすぎても伝えたいことと違うニュアンスがつきすぎてしまって、すごくレコーディングに苦戦した楽曲だったという印象があるんですけど、考えて考え抜いた分、良い曲になったと思っていて。そういう不器用なまっすぐさが届く楽曲になったんじゃないかと思います。

――次は「七千三百とおもちゃのユメ」。これもちょっと懐かしいですが、素晴らしい世界観の曲で。

みあ そうですね。この曲は夢と現実のはざまを彷徨うような浮遊感がとても心地のいい曲です。ゆうゆさんが描く少女性がすごく好きで、「深海少女」もそうなんですけど、ところどころで垣間見える少女の憂鬱さや繊細な心の揺れの描き方が、ものすごく心をつかまれてしまうんです。この曲も夢見心地なんですけど、ハッと現実に戻される瞬間もあって、そのギャップを感じてもらえたら面白い曲になるなって思いました。実は、最初セリフパートは加工しまくっていて誰だかわからない声だったんですけど、それだと急に第三者が入り込んできちゃったような印象になっちゃったので、最終的に何も加工せず自分の声になりました。

――タイトルも意味深ですが、どのように解釈されていますか?

みあ 「七千三百」を365で割ると20になるので、20歳くらいの女の子のメランコリーを歌った曲なんだろうな……という解釈で歌っていますね。

――ゆうゆさんって、本当に独創的な表現をされるなって思いますね。物語的なのですが、その中にご自身の哲学のようなメッセージ性も詰まっているのが興味深くて。そして「星の涙」ですが、こちらはいかがですか?

みあ 切なくて美しい曲ですね。40mPさんのピアノがすごく染み入る曲なんですけど、この曲は40mPさんにディレクションをしていただいたのですが、実は作家さんご本人にディレクションをしていただいたのはこの曲が初めてだったんですよ。なのですごく緊張していたのを覚えています。「自分の解釈が違っていたらどうしよう」って。でも「自由に歌っていいですよ」と言ってくださったので、私の思い描く平行世界の切なさや、苦しさをただただストレートに歌いました。ご本人に声をほめてもらえたのも、すごくうれしかったですね。

――交わることのない平行世界でっていうのがなんとも切ない感じがしますし、言葉の一つひとつが繊細ですよね。

みあ 美しいですよね。近くにいるのに絶対交われないという、そんなに切なくて苦しいことはないなと思うので。

――そして次は最近の曲ですが、「ブラックボードイレイザー」です。

みあ このタイトルの通り舞台は学校で、黒板とかチョークとか教室とか、そんな学校的なモチーフを頭に思い描きながら、学生時代の恋心を思い出して歌った曲です。この曲は携帯小説サイトの『野いちご』さんとのコラボノベライズ企画のテーマ楽曲になっていて。この曲を聴いて皆さんが小説を書いてくださるという企画で、皆さんに届けたものが物語として私に返ってくるという、ものすごく貴重な経験をさせていただきました。小説も読ませてもらったんですけど、面白い作品がたくさんありましたね。「こういう解釈ができるんだ」と思うところもがたくさんあったので。舞台が教室なので、歌詞も皆さんに共感してもらえる部分が多いと思うんです。皆さんの経験と重ね合わせながら、空想の世界を楽しんでもらえる曲なんじゃないかなと思います。

――学生生活はみんな平等にやってくるものですからね。こういった思い出があるなしにかかわらず、シチュエーションとして想像しやすい世界観だと思います。

みあ そうですね。私的には、この行き場のない女の子の思いの行方なんかも空想してもらいながら、聴いてもらうのもいいかなと思います。

――つづく「シークレットハート」はこのアルバムのための新曲です。これ、「ブラックボードイレイザー」のアンサーソングになっているんですよね。

みあ そうなんですよ。「ブラックボードイレイザー」をテーマにしたコンテストでグランプリを受賞された方の「全力片想い」という小説をもとに、また40mPさんに書き下ろしていただきました。お話としては自分の好きな人が自分の親友を好きになってしまって、しかもその二人が恋人同士になってしまうという、なんとも切ない物語で。

――もう、考えただけで胸が苦しくなりますね(笑)。

みあ キラキラとしたさわやかなメロディに乗せて歌っているんですけど、題材となったこの小説を読んでいる方には、「ここはあのシーンだな」とシーンが鮮明に浮かんでくるような歌詞を書いていただいているので、私もそんなシーンを思い浮かべながらヒロインの気持ちになって歌いました。切なくて泣くときって、「ううっ……」と声を押し殺して泣くときと、「うわーっ」と声をあげて泣くときがあると思うんですけど、この曲は声をあげて泣いているような気持ちで歌っています。でもメロディがさわやかでキラキラしているので、絶対暗い歌にはならないという自信がありました。屋上で青空に向かって「なんで私じゃダメなんだ!」って泣き叫んでるような、そんなイメージで歌いました。

――最高にエモーショナルですね、そのシチュエーション。

みあ まさに青春ですよね(笑)。

――確かに、歌詞は悲しいのですが歌には思い切りの良さも感じました。突き抜ける感じ、ですね。「ブラックボードイレイザー」と並ぶことによって、ひとつの小説を読むみたいな感覚にもなっていて。この曲のリリックビデオも制作されましたね。

みあ loundrawさんにイラストを担当していただいて。こちらも併せて楽しんでもらえるとうれしいです。曲を聴いて、リリックビデオを見た皆さんの感想を聞くのが、今から楽しみです。

――そして最後の「あのときの歌」ですが、これは1曲目の「いつかのきみへ」と同じメロディが引用されていて、対になっています。1曲目で扉を開けて、この曲で閉じるような構成ですが、みあさんはどのような曲だと感じていますか?

みあ 優しくて懐かしくって、聴いているだけでふと泣けてくるような……そんなメロディだなぁって。まさに三月のパンタシアが音楽を通じて伝えたいことを歌っている曲です。この曲でアルバムの余韻を味わってもらえる、最高のラストナンバーだなと思っています。今までの楽曲の中でもコーラスをいちばん重ねている曲で、それがすごく綺麗で、幻想的で。聴き心地もよくて自分ではすごく気にいっています。“三月”という月に流れている儚さや青さや、そういうほのかなきらめきがあなたに届きますように……という思いで歌っています。

――まさにその時期にリリースされるアルバムの締めとして相応しい楽曲でした。この曲で扉が閉じられる感じがすごく感動的です。

みあ そうですね。物語性をすごく重視しているプロジェクトなので、そういう意味でもすごくコンセプチュアルで、いいアルバムになったなと思います。

――アルバム一枚を通して一本の映画を観たかのようです。みあさんは、このアルバムをファンの皆さんにどんなふうに楽しんでもらいたいですか?

みあ 私たちが奏でる終わりとはじまりの物語を、皆さんの心に眠っている物語の1ページ1ページと優しく重ね合わせながら、空想世界の中で一緒に楽しめたらいいなと思ってます。このアルバムで、三月のパンタシアが何を表現していくプロジェクトなのかが伝わると思いますので、ぜひ皆さんからアルバムを聴いた感想も聞いてみたいですね。

――そして、そんな三月のパンタシアが「MUSIC THEATRE 2017」に出演が決まりました!どんなお気持ちですか?

みあ もう、緊張しています……(笑)。

――さすがに早い気がしますが(笑)。

みあ 初めてライブができるということで、そういう大きなチャンスをいただけたことに感謝していますし、楽しみな気持ちも当然あります。でも、今は同じくらい緊張もしていて。皆さんの期待にこたえられるように、みんなに楽しんでもらえるライブにしたいな……という思いがありながら。すごく大きなイベントなので、三月のパンタシアのことをもっとたくさんの方に知ってもらえるように、来てくださった方の心に何か残せるライブができるように、頑張ります。

――発表されたときの、Twitterなどでの反応はいかがでしたか?

みあ すごくうれしかったのが、「行くかどうか迷ってましたけど、三月のパンタシアが出るなら絶対行きます!」という言葉もいただけたり、「大阪で遠いけど頑張って応援に行くよ」と言ってくださったり。本当に楽しみにしてくださっていたり、期待してもらえていることがものすごくうれしくて。だから私はそれに120%の力で返したいし、来てよかった、聴けて良かったと思ってもらいたいんです。なので、皆さんからのメッセージを受け取って、さらに気持ちが引き締まりましたね。私も楽しめるように、頑張ります!

 Interview&Text By 冨田明宏


●リリース情報
1stアルバム
『あのときの歌が聴こえる』
3月8日(サンパシの日)発売

【初回生産限定盤(CD+BD)】
news-1702141900-c001

品番:KSCL 2858-2859
価格:¥3,800+税 (サンパシ価格)
※トールデジパック仕様

【通常盤(CDのみ)】
news-1702141900-c002

品番:KSCL 2860
価格:¥3,000+税

<CD>
1. いつかのきみへ
2. はじまりの速度
3. day break
4. フェアリーテイル
5. イタイ
6. 青に水底
7. 群青世界
8. 七千三百とおもちゃのユメ
9. 星の涙
10. ブラックボードイレイザー
11. シークレットハート
12. あのときの歌

<Blu-ray>
1. はじまりの速度 -Music Video-
2. 群青世界 -Music Video-
3. フェアリーテイル -Music Video-
4. ブラックボードイレイザー -Lyric Video-
5. シークレットハート -Lyric Video-

放送情報
ニコニコ生放送特別番組
「三月のパンタシア楽曲パフォーマンス初放送!AL「あのときの歌が聴こえる」リリース特番」
3月7日(火)21:00~

番組視聴はこちら

<番組説明>
三月のパンタシア、1stアルバム「あのときの歌が聴こえる」リリースを記念して、これまで表に出てこなかった三月のパンタシアが特別番組を生放送!楽曲の歌唱パフォーマンスもあり!お楽しみに!

<お便り募集>
あなたの『三月』にまつわるエピソードを募集!
募集方法:三月のパンタシアスタッフTwitterアカウント宛てのDM投稿
※冒頭に【お便り募集】とペンネームを添えてお送りください。
三月のパンタシアスタッフTwitterアカウントはこちら

●ライブ情報
MUSIC THEATER 2017
5月27日(土)・28日(日)会場:さいたまスーパーアリーナ(アリーナモード)
出演:綾野ましろ/Aimer/ELISA/Kalafina/GARNiDELiA/ClariS/さユり/SawanoHiroyuki[nZk]/三月のパンタシア/シド/高垣彩陽/CHiCO with HoneyWorks/戸松遥/TrySail/春奈るな/FLOW/LiSA  AND MORE…(五十音順・両日共通)

チケット:各8,000円(税抜)/8,640円(税込)

関連リンク

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP