NEWS
2014.04.09
2014年6月18日に、『戦国BASARA』COMPLETE BOXが発売されることが決定した。
このCOMPLETE BOXは、『戦国BASARA』・『戦国BASARA弐』・『劇場版 戦国BASARA –The Last Party- 』の本編Blu-rayはもちろんのこと、各シリーズの映像特典(ミニ戦国BASARAや各種イベント映像)、特典CD(バラエティーParty CDほか)を全収録。そして2010年5月に横浜パシフィコにて開催されたイベント「戦国BASARA FES.2010 紅の陣、蒼の陣」を収録したDVDも加え、総収録時間が22時間を超える豪華17枚収録となっている。さらに特典は、大久保 徹描き下ろし三方背BOX、中井和哉直筆サイン・コメント入りミニ色紙ほかとこちらも豪華仕様となっており、『戦国BASARA』ファンならぜひお手元に置いておきたい商品仕様となっている。
■商品情報
『戦国BASARA』COMPLETE BOX
2014年6月18日発売
品番:PCXE-60079
価格:本体 36,500円+税
発売元:松竹株式会社 販売元:株式会社ポニーキャニオン
≪商品仕様≫
カラー、16:9【1080i Hi-Def】・16:9 LB
音声:劇場版本編Blu-ray(ダイジェスト除く): リニアPCM・日本語(オリジナル)5.1CHサラウンド
劇場版本編Blu-ray以外:リニアPCM・日本語(オリジナル・オーディオコメンタリー)ステレオ、
ドルビーデジタル日本語(オリジナル)ステレオ、ステレオ
仕様:デジパック系仕様×2・大久保徹書下ろし三方背BOX
収録時間約:約1368分(約22時間48分)
◇収録内容:Blu-ray9枚・DVD5枚・CD3枚
『戦国BASRA』本編Blu-ray 3枚(一~十三話)
『戦国BASRA弐』本編Blu-ray 3枚(一~十三話)
『劇場版戦国BASARA –The Last Party- 』本編 Blu-ray 1枚
『戦国BASARA FES.2010 紅の陣、蒼の陣』DVD 2枚(紅の陣 1枚、蒼の陣 1枚)
『戦国BASARA 』特典DVD 1枚(放送開始直前イベント映像 ほか)
『戦国BASARA弐』特典DVD 1枚(出陣式ダイジェスト版イベント映像 ほか)
『戦国BASARA、BASARA弐』特典Blu-ray 1枚
(ミニ戦国BASARA、ミニ戦国BASARA弐 各第一話~第七話、SPOT、PV ほか)
『劇場版戦国BASARA –The Last Party- 』 特典Blu-ray 1枚
(足軽ダンス劇場版、4コマ劇場(ミニ戦国BASARA))
『劇場版戦国BASARA –The Last Party- 』特典DVD 1枚
(メイキング映像、初日舞台挨拶他イベント映像)
『戦国BASARA弐』特典CD 2枚(バラエティーParty CD其の壱~其の参 1枚、
其の四~其の六 1枚 ※其の七は『劇場版戦国BASARA –The Last Party-』特典 CDに収録)
『劇場版戦国BASARA –The Last Party-』特典 CD 1枚
(The Last バラエティーParty CD「開宴!宿敵たちの最後のバラエティーパーリー!」、
『戦国BASARA弐』特典CD(バラエティーParty CD其の七も収録)
※全巻購入特典 一期「足軽ダンス4Ver・名場面PV」・二期「日本縦断SWORD SUMMIT」の収録はございません
◇特典
・大久保 徹描き下ろし三方背BOX
・中井和哉 実筆サイン・コメント入りミニ色紙 その他特典を予定
【戦国BASARAとは】
アクショゲームの雄・CAPCOMが手掛けたPS2用ゲーム『戦国BASARA』。2009年4月にはファン待望のTVアニメ化がされ『戦国BASARA』としてMBS・TBS系にて伊達政宗と宿命のライバル真田幸村との邂逅、そして第六天魔王・織田信長との天下分け目の戦いを描き人気を博す。2010年7月には、日5、MBS・TBS系全国28局ネットにて、戦国の覇王・豊臣秀吉との一大合戦を描いた続編『戦国BASARA弐』が放映され、勢いをそのままに2011年6月に関ヶ原を舞台にし、戦国最大の合戦を描いた『劇場版戦国BASARA -The Last Party-』が公開。そして2014年には『戦国BASARA Judge End』の放映も予定。さらにコミカライズや舞台化など様々なメディアミックスが展開され多くのファンを獲得してきている大人気シリーズ。
CAST:中井和哉、保志総一朗、大川 透、関 智一、森田成一、森川智之、玄田哲章、子安武人 ほか
原作:CAPCOM(『戦国BASARA』シリーズ)
原作監修:小林裕幸(CAPCOM)/山本真(CAPCOM)
監督:川崎逸郎(戦国BASARA 一話~十二話)
板垣 伸(戦国BASARA 十三話)
野村和也(戦国BASARA弐・劇場版 戦国BASARA -The Last Party-)
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクター原案:CAPCOM
キャラクターデザイン・総作画監督:大久保 徹
美術監督:吉原俊一郎(戦国BASARA)
高峯義人(戦国BASARA・戦国BASARA弐・劇場版 戦国BASARA -The Last Party-)
美術設定:成田偉保(戦国BASARA弐・劇場版 戦国BASARA -The Last Party-)
色彩設計:広瀬いづみ(戦国BASARA・戦国BASARA弐・劇場版 戦国BASARA -The Last Party-)
佐藤真由美(戦国BASARA弐)
特殊効果:村上正博
3D監督:佐藤 敦
撮影監督:大庭直之
編集:今井大介
音響監督:岩浪美和
音楽:澤野弘之
音楽制作:flyingDOG
戦国BASARA:OPテーマ abingdon boys school「JAP」 EDテーマ Dustz「Break&Peace」
戦国BASARA弐:OPテーマ T.M.Revolution「SWORD SUMMIT」
EDテーマ Angelo「El Dorado」/「Fate」
劇場版 戦国BASARA -The Last Party-
OPテーマ T.M.Revolution「FLAGS」
EDテーマ T.M.Revolution「The party must go on」
アニメーション制作:Production I.G
製作:TEAM BASARA
(C)CAPCOM/TEAM BASARA/(C)2010 CAPCOM/TEAM BASARA/(C)2011 CAPCOM/TEAM BASARA
SHARE