2月8日に先行ダウンロード&ストリーミング配信がスタート、2月19日にシングルリリースとなる緑黄色社会の新曲「Shout Baby」が使用された、毎週土曜夕方5:30放送中のTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』EDムービーのノンクレジットバージョンがYouTubeにて公開された。
本日1月25日からスタートとなったアニメ新章「文化祭編」のエンディングを彩る映像を楽しんでほしい。
また、「Shout Baby」のアニメ盤描き下ろしジャケット写真、通常盤ジャケット写真が一斉に公開となった。アニメ盤には、本日公開となった『僕のヒーローアカデミア』ノンクレジットEDムービーを収録したDVD付属の三方背ボックス仕様で、両形態のカップリングには同アニメの第2期第2クールOPテーマとして好評を博した、amazarashiの人気楽曲「空に歌えば」のカバーが収録される。
あわせて、5月から全国ツアーの開催も発表された。現在、オフィシャルモバイルファンクラブ「milestone」内で最速先行受付中、2月2日(月)23:59までの受付となる。
●作品情報
「僕のヒーローアカデミア」
読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネット *一部地域を除く
毎週土曜夕方5:30〜放送中
●リリース情報
緑黄色社会2nd Single
「Shout Baby」
2020年2月19日発売
「Shout Baby」
2020年2月8日(土)先行ダウンロード配信・ストリーミング配信開始
【期間生産限定盤】
品番:ESCL-5341-5342
価格:¥1,500+税
※CD+DVD、描き下ろしアニメ絵柄三方背ボックス仕様(期間:〜4/30)
<CD>
1. Shout Baby
2. 空に歌えば
3. Shout Baby – TV Edit –
4. Shout Baby (Instrumental)
<DVD>
「僕のヒーローアカデミア」ノンクレジットエンディングムービー
【初回仕様】
品番:ESCL-5340
価格:¥1,000+税
<CD>
1. Shout Baby
2. 空に歌えば
3. Shout Baby (Instrumental)
※小林壱誓画伯イラストランダムステッカー封入
●ライブ情報
全国ツアー
2020.5.16(土)広島 CLUB QUATTRO
2020.5.23(土)仙台 Rensa
2020.5.29(金)福岡 DRUM LOGOS
2020.5.31(日)高松 MONSTER
2020.6.6(土)札幌 ペニーレーン24
2020.6.7(日)旭川 CASINO DRIVE
2020.6.12(金)新潟 LOTS
2020.6.13(土)KT Zepp YOKOHAMA
2020.6.20(土)Zepp Nagoya
2020.6.21(日)Zepp Namba
オフィシャルモバイルファンクラブ「milestone」
全国ツアー先行申し込み 2月2日(月)23:59まで受付中
詳細はこちら
<緑黄色社会プロフィール>
愛知県出身・在住4人組バンド。 愛称は“リョクシャカ”。 高校の同級生(長屋・小林・peppe)と小林と幼馴染の穴見によって 2012年結成。 2013年、10代ロックフェス「閃光ライオット」 準優勝獲得。その後3枚の自主制作CDを販売するなど活動を本格化。 2017年1月、初の全国流通盤「Nice To Meet You??」をタワーレコード限定でリリース、同作品がタワレコメンに選出され、この年に選ばれたタワレコメン作品の中で売上1位となる。2017年8月、2nd Mini Album「ADORE」リリース。収録曲「始まりの歌」がSPACE SHOWER TV「POWER PUSH!」を獲得。2018年3月、1st Full Album「緑黄色社会」をリリースし、オリコンインディー チャート2位。この頃から各地大型音楽フェスへの出演も果たし、 2018年11月、Epic Records Japanより3rd Mini Album 「溢れた水の行方」をリリース、各メディアにてその存在を取り上げられ、その後開催されたワンマンツアー「溢れた音の行方」は各地 ソールドアウトとなる。2019年8月公開、映画「初恋ロスタイム」 主題歌「想い人」を配信限定でリリース。11月にはTBS系火曜ドラマ「G線上のあなたと私」主題歌「sabotage」をリリース。長屋晴子の透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲のカラーバリエーション、ポップセンスにより、同世代の支持を多く集める。
SHARE