リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

REPORT

2019.04.23

多数の新曲披露とフルアルバム制作を発表!“亜咲花 1st Tour 19BOX ~Once In a Blue Moon FMA~”東京公演レポート 

多数の新曲披露とフルアルバム制作を発表!“亜咲花 1st Tour 19BOX ~Once In a Blue Moon FMA~”東京公演レポート 

2018年10月に開催された2ndワンマンライブから早くも半年が過ぎた。そしてこの間、彼女は19歳の想いを詰め込んだ亜咲花のミニアルバム「19BOX」を制作し、待望の東名阪ツアーが実現した。新しい楽曲の数々と共に練り上げられた表現と演出。この期間のなかでも目覚ましい成長を遂げた彼女のツアーファイナル・東京でのステージに追った。

満員のファンで埋め尽くされた恵比寿リキッドルーム。開演前は薄いスクリーンが降ろされ、そこからステージにあるジュークボックスやアメリカンなネオンが見える。今日この場所に来たファンにとって、それがミニアルバム「19BOX」のモチーフであり、メインチューンの「KILL ME One More Time?」に登場したものであることは明らか。果たしてライブのオープニングはこの曲で幕を開けた。亜咲花は大人っぽい出で立ちで登場すると、ガイコツマイクの前にまっすぐ立ってハスキーボイスを交え、グルーヴィーなライブ感溢れる手数の多い表現を聴かせる。スクリーンはかかったまま、そこに歌詞が投影されているが彼女のようすはハッキリと分かる。ずいぶんと落ち着いたようすに見えるのは曲調によるものか、名古屋・大阪公演の経験を踏まえてのこの場所だからだろうか。つづく「Play the game」では幕が降り歓声に包まれる中、頭サビの直後に「リキッド!」と一声。呼応する声はたちまち大きくなり四つ打ちのノリがフロアに広がっていく。手拍子が起こる中、Bメロではクラブ的なグルーヴ感を出し、乗せるというよりも掴んでいくといった感覚の歌声だ。リキッドルームはライブハウスにしては奥行きのあるステージで、バンドはやや後ろに下がって、そのぶん亜咲花の立ち姿が際立つ。ゆっくりとした動きによる見せ方にはすでに堂々たるものを感じさせる。クラップに後押しされるように歌い上げ、一体感を演出した。

「Open your eyes」ではイントロの数音で大きな歓声が上がる大きな反応。亜咲花はその熱気に押されるようにマイクスタンドを引き抜いて歩き出し、頭上高く掲げる。その仕草はすっかりロックスターだ。緩急をつけつつ、サビのキメではフロア一体となって叫び上げ、間奏前にはシャウト一声で気合を入れ大きな波を作った。最初のMCでは格好良く手短に切り上げ、「Round of new thing」ではコケティッシュな仕草や視線を送りつつハイスピードなチューンを高らかに歌い、シャウトでオーディエンスとの呼吸感をひとつにする。跪く演出から大きな歓声が湧いた次の曲は「valkyrie PARTY」。「Round of new thing」では破顔一笑して伸び伸びとタオルを回して楽しんでいるようす。アツいリアクションを見せるフロアにマイクを向け「最高!」の一声を上げて、ラストサビではシンガロング。得意のロングトーンをいっぱいに伸ばしてキメた。

その熱量のまま「恵比寿かかってこいよ!」と上げ、「Unfulfilled Butterfly」を展開する。全身を折り曲げて熱くシャウトしヘドバンを重ね、ついには寝そべりながら歌うというパフォーマンスも。それらに対し客席からの声援も大きな反応を見せ、熱量と熱量のぶつかり合いが凄まじい。

そんな全力の亜咲花だったが、お色直し中のVTRでは等身大の姿を見せる。ステージ上に帰って来たときには赤いスカートに黒と白のジャケットを着て、この日のコンセプト通り’80年代アメリカンなスタイルだ。そしてここからは恒例のアニソンカバーのゾーン。すでに名古屋・大阪公演でも異なるさまざまなカバーを聴かせてきた彼女が、東京ではどんな楽曲を披露するのか注目が集まるなか、聞こえてきたイントロに唸るような歓声が上がる。人気アニメ『ゆるキャン△』でOPを担当したことで知名度を一段と高めた亜咲花だが、ここで聞こえてきたのはEDテーマ「ふゆびより」(佐々木恵梨)だ。アコースティックサウンドに乗せてしっとりと、キーが高めな曲を丁寧に歌い上げ、最後には△マークを作って締めくくった。つづいては振り替えてシリアスな表情になり、気持ちを入れ替え、テンションを上げてワルキューレの「いけないボーダーライン」を投下。さらに弾けて軽やかなステップを見せるBerryz工房の「本気ボンバー!!」(『イナズマイレブン』EDテーマ)へとつづけ、会場のクラップもノリノリだ。次の曲でベースのイントロが聞こえてきたときからフロアがざわめき出す。ジャンプをする人も目立ち始め、歌に入った瞬間に黄色い歓声が上がった。オーイシマサヨシによる『月刊少女野崎くん』のOP「君じゃなきゃダメみたい」だ。最初のコールアンドレスポンスの段階から息の合った絶叫がこだまし、サビではクラップで加速。音数が多いタフなこの曲。2番ではややグルーヴィーなテンポで聞かせ、「アニソン最高!」のシャウトを発声する。立て続けに放課後ティータイムの「Don’t say lazy」の頭サビが投下されると悲鳴のような大歓声。今年で放送開始10周年を迎えた現在のアニソンブームの立役者であり、亜咲花自身も大きな影響を受けた楽曲だけにひときわ熱も入る。ジャケットを脱ぎ、髪がボサボサになるまで頭を振って、酸欠状態でフラつくほどのアツいパフォーマンスだ。間奏では煽りに煽り、それを受け止めてから自身のパフォーマンスによって返していくキャッチボール。熱量の高さはバンドも同じで、このときドラムスティックが折れていたという。最後にもう一度「アニソン最高!」と叫び、カバーコーナーを締めくくった。

明けたMCではアニメ・アニソン愛を存分に語り観客との距離を縮め、「アニソンが自身の初心である」という思いを語ってから、大きな夢の舞台を実現した昨年のアニサマ出演の思いを語りつつイントロから、流れるように『ゆるキャン△』のOP「SHINY DAYS」へと繋げ、大きなクラップで一体感を演出し、ソウルフルに歌い上げ、再び△マークで締めくくった。可愛らしい声でメッセージを大事に込めた「Place of promise」。つづくエモーショナルな「Singbird」の熱唱もオーディエンスはじっくりと聴き入り、「Marine SNOW」では祈るような表情で歌い上げ、惹きつける。盛大な拍手が送られたあとのMCでは「エモいね!」と満足したようす。ミニアルバム「19BOX」ではミディアムテンポの楽曲をじっくりと歌う中で「改めて自分の人生と向き合わせてくれる楽曲が多く、19歳の自分の人生がたくさん詰まっている」と実感を述べる。そこに含まれている「Singbird」はfhánaの佐藤純一が手がけたもの。「世界に通用する声だからグローバルな楽曲を」と言われていたエピソードを話し、今回の佐藤へのオファーの経緯を説明した。この楽曲を含め、制作の中で彼女の表現したかったものがひとつ形になった喜びを示し、次なるステップでもアニソン愛に溢れたものを目指す決意を語った。

そんな「19BOX」の中から、次にドロップしたのは「Never ending true stories」。初めて全部を振り付けしたダンスナンバーで、曲のキレと合った動きでフロアをアッパーに盛り上げていく。サビでのフリも覚えやすいもので、ファンの中には早くも真似をする人も現れ、これからも長く愛される楽曲に育っていきそうだ。次の「feat. future」も「19BOX」の新曲から。これは彼女がデビュー前に魅せられ「人生を変えてくれた」という「ハレ晴レユカイ」の田代智一によるもの。先のMCではデビュー前の逸話も語られたこの曲の出だしで彼女が「一緒に夢、叶えていくよ!」とシャウトをして始めたのはそんな思いからだったのだろう。本編の最後は「Just A Way You Are」。声の立て方がリズミカルなグルーヴを生み、オーディエンスのクラップも相まって熱量が非常に高く、充実感と共に心地良さそうなエネルギーを発散し、ジャンプで締めくくり、ステージを去るのだった。

「亜咲花」コールでアンコールを求めたファンに大きな特報が届けられた。それはこの秋に待望のフルアルバムをリリースすること。そして誕生日前日の10/6に六本木EXシアターにて20歳を記念したワンマンライブが開催されることだった。ライブが10代最後の夜に開催することに熱い想いを込めた。ライブも回を重ねるごとに内容や規模とも着実にステップアップをしている。1年前はまだ高校生だった彼女は激動とも言えるこの1年間を振り返る。その中では自身のプレッシャーと戦い「抱えきれなくなった時期もあり、『歌えなくなるかも』と思って、誰かに助けを求めようと思ったりもしたが、人に夢を与える仕事だから自分の弱さを見せてはいけない」と吐露する。ただ、「今日、このステージに立って、等身大の自分を見せてもっとみんなことを頼って、自分の感情をさらけ出していいのかなと思いました」と呟く。「みんなの言葉と温かいメッセージがあったからこのステージに立つことができます。次に歌う曲はここまで支えてきてくれた家族・友人・アーティスト仲間・スタッフ、そしてこの会場でなくとも私の歌を一度でも聴いた方に感謝を込めて」と前置きして、「CITYSCAPE」を披露した。思いが詰まったこの曲では何度か声を詰まらせる場面もあり、それが彼女のエモーションを何よりも表していた。間奏では何度か顔を押さえる場面もあったが、そこにファンからの温かい拍手が送られ、後押しされるように歌に思いを込めた。

「たくさんの人に支えられてこのステージに立っています。今度は私が恩返しをする番かなと思っています。皆さんがそれぞれ抱える不安が少しでも私の歌で吹きとばせてたらと思っています」と話す。ここで4月24日にリリースする「この世の果てで恋を唄う少女」を紹介し、作詞作曲が志倉千代丸であることを彼女が告げるとフロアにどよめきが広がる。「とにかく難しい!」と笑わせて、「原点回帰の気持ちで」と前置きして歌い始めた。複雑なメロディで物語性のあるこの歌を高らかに歌い、リスナーを揺さぶる。呼びかけが続くサビでは早くもコールが発生するなどライブ映えする楽曲だ。オーラスは煽りに煽って「Eternal Star」へと誘う。ジャンプやクラップも特に熱く、最後の最後にこの日最高のテンションへと持っていった。歌っている最中も手を振り心底楽しんで腕を振り、力を振り絞って高らかに歌い切り、大きなジャンプでツアーファイナルを締めくくった。ここまで半年ごとのワンマンライブ開催となっているが、その度に成長速度と完成度には驚かされる。今回のように自身をさらけ出す強さも身に着け、アーティストとしてますます魅力的になった亜咲花。半年後のバースデー前のワンマンではきっとフルアルバム制作の経験も生きた頃合いになっていることだろう。楽曲が増え1曲ずつの思いが深まる中でどんな表現を見せてくれるのか、ますます楽しみでいる。

Text By 日詰明嘉

亜咲花 1st Tour 19BOX ~Once In a Blue Moon FMA~
東京公演 2019年3月31日(日)
セットリスト
1.KILL ME One More Time?
2.Play the game
3.Open your eyes
4.Round of new thing
5.valkyrie PARTY
6.Unfulfilled Butterfly
7.ふゆびより(カバー)
8.いけないボーダーライン(カバー)
9.本気ボンバー!!(カバー)
10.君じゃなきゃダメみたい(カバー)
11.Don’t say lazy(カバー)
12.SHINY DAYS
13.Place of promise
14.Singbird
15.Marine SNOW
16.Never ending true stories
17.feat.future
18.Just A Way You Are
アンコール
19.CITYSCAPE
20.この世の果てで恋を唄う少女
21.Eternal Star

関連リンク

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP