リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

NEWS

2016.12.31

RAB(リアルアキバボーイズ)の『恋ダンス』がTwitter24時間で3万RTを超えてバズってる件

RAB(リアルアキバボーイズ)の『恋ダンス』がTwitter24時間で3万RTを超えてバズってる件

今年もそろそろ終わりという頃にRAB(リアルアキバボーイズ)がまたもや興味深い動画をTwitterアップした!動画が投稿されるやいなや24時間で3万RTという驚異的な数字叩き出した!

それは今や社会現象となっている“恋ダンス”の踊ってみた動画である。

恋ダンスとは先日最終回を迎えた平均視聴率20.8%を誇るTBSテレビの火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』。その主演の新垣結衣さん演じる森山みくりの夫を演じた星野源さんが歌う「恋」に合わせて、エンディングで出演者達が踊るダンスのことである。

ここで注目したいのはRABが「アニソン」ではなく「ドラマの主題歌」を踊っているということだ。今までアニソンやボカロなどで踊ってきた彼らだが、ドラマ主題歌は初めてである。しかも今回フルメンバーではなくドラゴン、マロン、ムラトミの三人という珍しい編成となっている。

肝心の内容はどうかというと、恋ダンスの既存の振りを活かしつつも、その中にハイレベルなブレイクダンスが組み込まれ、ネット上では恋ダンスならぬ“濃いダンス”などと呼ばれているほど内容の詰まっている動画となっている。
踊っている曲はドラマの主題歌ではあるが、星野源さん演じる津崎平匡の設定が35年間女性と付き合ったことがない「プロの独身」ということもあり、RABのイメージと違和感なく溶け込んでいる。
星野源さんも自身のラジオ番組でアイドルマスターについて熱く語ってしまうほどのプロデューサー(プレイヤー)で知られているのでRABと相性がいいのも頷ける。ちなみに星野さんは前川みくのプロデューサーだそうだ。

この動画はYoutubeやニコニコ動画にも投稿されているが、どちらも大きな反響を得ている。

RABによる”逃げ恥 恋ダンス踊ってみた”はこちらから!

いよいよ2016年も終わりという頃、アニソン以外の曲でもその魅力を最大限に表現できることを証明した彼らが2017年には一体どんなことで我々を楽しませてくれるのか、来年も彼らの動向に注目したい。

<RAB(リアルアキバボーイズ)プロフィール>
RAB(リアルアキバボーイズ)
世界最高峰のアニソンダンスエンターテインメント集団!
ワールドクラスのブレイクダンスとアニメソングを鋭角から捉えるユニークアイデアをもって、新たなアニソンの楽しさを創出するダンスクリエイティブをみせつけたWEB動画では総再生5000万再生を保持。さらに、アニメ公式動画、テレビ出演など、動画投稿から世界を変える!唯一無二のアニソンパフォーマンスユニットである。

<逃げるは恥だが役に立つとは?>
海野つなみによる同名の漫画をドラマ化。職ナシ彼氏ナシの主人公・森山みくり(新垣結衣)が、あることがきっかけで35年間恋愛経験の無い独身サラリーマン・津崎平匡(星野源)仕事としての結婚をすることに。“夫=雇用主、妻=従業員”という契約結婚を描いた社会派ラブコメディ。若者を中心に「ムズキュン」旋風を起こした2016年を代表するドラマである。

<恋ダンスとは>
元は、星野源「恋」のPVで初めて披露された。ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』エンディングにて、同ドラマ出演者による恋ダンスが放送されるやいなや話題となり。期間限定公開されたエンディング動画は視聴回数約600万回を達成し、TBS公式チャンネル史上最多視聴回数を記録した。You Tubeを中心に、動画サイトでは恋ダンスの振り付けを踊った動画が一般人から、著名人までアップされ、まさに社会現象となっている。振り付けはPerfumeやプリキュアシリーズの振付を手掛けたMIKIKO、ダンスはELEVENPLAYが担当。


●ライブ情報
RAB祭 PROJECT G 第2弾!
RAB(リアルアキバボーイズ) VS PGR(ペンギンリサーチ)
〜Graduation!!最初のひとつだけ、おそろいだからいい〜
1月29日(日)
17:30/OPEN 18:00/START
チケット:スタンディング 3,500円(税込/ドリンク代別)
場所:新宿BLAZE
詳細はこちら

関連リンク

RABオフィシャルサイト

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP