INTERVIEW
2021.11.17
――まさに歌いながら自身のアーティスト性を構築していったと。そんなsanaさんが事務所に入って良かったと思ったことは?
sana 普通に生きていて、アニメの主題歌がどのような過程で作られていくのかというのは、事務所に入っていなければ絶対に知ることはなかったことなのかなって。そういうのを身近で感じられるようになったのは一番大きなことで、良かったなと思いますね。自分でも普段アニメを観たり、映画館に行ったりしても、エンドロールのクレジットの見方が変わったというか。「こういうスタジオで録っているんだ」とか、「この人の名前は見たことがあるな」って、音楽作品に対して見方がどんどん変わっていった、というのはありますね。
――ちなみにsanaさんから見て、現在所属するスマイルグループの雰囲気はどう映っていますか?
sana 事務所の雰囲気は……穏やかですね。最初のイメージはザ・音楽プロダクションというか、怖いメガネをかけた人たちが仁王立ちしている感じだったんですけど、思った以上に穏やかで(笑)。
――たしかにレジェンドアーティストを多く抱える老舗の音楽事務所ですからね。
sana でも皆さん穏やかで優しい人たちばかりです。
――そんなsanaさんから、これからオーディションに応募してみようと思っている人たちに向けてアドバイスすることはありますか?
sana 私自身、この事務所に入ったときは人と話すのが苦手な引っ込み思案なタイプだったのですが、素晴らしいスタッフさんがたくさんいらっしゃるので、その人たちに育ててもらって今もアーティストという形で所属させていただいています。応募を迷っている、人前に出るのが恥ずかしいという人も、少し勇気を出して、なんでもいいから送ってみてほしいなと思いますね。もしかしたら何かに繋がるかもしれないし、自分1人だとできないことも多いなかで、送ったものが人の目に触れることがあれば、そこからスタッフさんが広げてくれる。なので、気軽に応募してほしいです。あとは、やっぱりプロフィールはすべて埋めなくても、自分が一番自身のあるものを出していけばいいのかなと思います。
――やはり審査委員の目に留まるような、自分の良さをアピールできることが大事だと。
sana それは私も苦手なんですけど(笑)、よくオーディションでは「最初の10秒くらいで差をつけろ」というのがありますよね。最初のインパクトで持っていくっていうのはいいかもしれません。良い意味での裏切りというか、多くの方が応募されるので、最初にちょっと変わったことをしてみるとか。
――なるほど。動画や音源でも、早い段階でその魅力がわかるようなパフォーマンスや楽曲選びがいいと。
sana 短い時間かつ最初でインパクトのあるものを持っていくのはいいと思います。例えば歌って踊れる方だったら、最初からちゃんとそこをアピールできるような動画を送るとか。小柄なのに歌声がめちゃくちゃパワフルとかだったら、動画でしっかり小柄な自分を見せたらいいだろうし。そういう、自分のアピールしたいところを見せるわかりやすさ重視で動画を作ったらいいんじゃないかなと思います。
――これは参考になりますね。それを受けて応募した人が、やがてスマイル所属になってsanaさんの後輩になるかもしれない。
sana おおー(笑)。後輩という後輩が今あまりいないので、仲良くしてほしいです。友達が少ないので、sanaと仲良くしてください!(笑)。
――では最後に、オーディションに応募しようと思っている方たちにメッセージをお願いします。
sana 今まだ送るのを迷っている人がいて、自分の魅力がわかっていなくても、スマイルと関わりを持つことができたら、その魅力を引き出してくれる素晴らしいスタッフさんがたくさんいます。なので安心して一歩踏み出して応募していただけたらなと思います。私も皆さんのご健闘と、sanaのお友達ができるように祈っています(笑)。
TEXT & INTERVIEW BY 澄川龍一
■「アニメ音楽のこと!マッチング・オーディション2021」特設ページはこちら
●オーディション情報
「アニメ音楽のこと!マッチング・オーディション2021」
<応募資格>
・応募部門自由(ソロシンガー、ユニット、バンド、作詞、作曲、編曲、その他)
・年齢、性別、国籍:不問
<審査員>
渡辺 翔 / 作詞・作曲・プロデュース
黒須克彦 / 作曲・編曲・作詞・ベース・プロデュース
渡辺拓也 / 作曲・編曲・作詞・ギター・プロデュース
PA-NON / 作詞・プロデュース
sana(sajou no hana)/ ヴォーカリスト
甲 克裕 / 音楽ディレクター
<応募方法>
応募フォームよりエントリーをお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScGSGRRlK5smi7d9dYN3eE-Nmwmp4ETdwazQeromfgI74pqUA/viewform
<募集期間>
2021年11月17日(水)~2022年1月31日(月)23:59
<応募上の注意>
・審査結果は通過者のみにご連絡させていただきます。
・審査状況や選考結果に関するお問い合わせには一切応じておりません。
・オーディション参加費、選考費、またその後にかかる費用は一切ありません。(ただし、審査会場までの交通費は各自ご負担ください)
・未成年の場合は保護者の承諾が必要です。
・お送りいただいた応募資料は選考以外の目的で使用することはありません。
「アニメ音楽のこと!マッチング・オーディション2021」特設ページ
https://www.lisani.jp/0000187094/
「アニメ音楽のこと!マッチング・オーディション2021」公式Twitter
https://twitter.com/smile_audition
SHARE