リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

INTERVIEW

2018.02.22

西沢幸奏×WEST GROUND「LOVE MEN HOLIC」スペシャル対談

〈西沢らしさ〉の認識が変わってくる2曲だと感じました

──では続いてカップリングの「Gray Blaze」についてもお聞かせください。

WEST GROUND 「Gray Blaze」は「アラド戦記」というオンラインアクションRPGのタイアップ曲なんですよ。「アラド戦記」とは以前に「Break your fate」というアルバムのリード曲でタイアップさせていただいたんですが、それが好評だったようでまたお話をいただけたんです。ただ、先方からは前と同じような曲という要望をいただいたのですが、そのままなのもどうかなと思いまして(笑)、タイアップのPVを観させていただいて疾走感とか、ちょっとしたまがまがしさをイメージして作りました。

──冒頭に西沢さんが何かしゃべってる導入が長めに入ってますね。

WEST GROUND そこは何か変化をつけようと思って入れた部分で、元々は予定になかったんですけど、レコーディング終わりに西沢さんに「とりあえず「Gray Blaze」の歌詞をゴニョゴニョ話してくれる?」ってお願いして。

西沢 急に言われたのでビックリしました(笑)。

WEST GROUND 声を歪ませたら何かに使えるかなと思ったんですよ。それを全部で3本録って、導入の部分に右と左と真ん中から無作為に入ってくる感じで入れて、それが最後に「Gray Blaze」という同じ言葉でバーン!となってイントロに入ったらカッコいいかなと思って。

西沢 そういうふうにイメージしたことを絶対形にされるところはすごいなって思います。シンプルなようでいてすごく難しいことじゃないかと思って。

──「Gray Blaze」の歌詞も西沢さんが書かれてますが、どのようなイメージで書かれたのですか?

西沢 まず完成系に近い形の楽曲をいただいて、それとタイアップの資料に目を通して、インスパイアを受けながら書いていきました。前回の「Break your fate」は『アラド戦記』の世界観のことをテーマに書いたんですけど、今回は作品に登場する「女プリースト」のテーマ曲でもあったので、生い立ちとかの設定を見て、彼女の気持ちを考えながら書いていきました。

──歌のかっこよさもますます進化されてて、勇ましく“アリア”と歌うところは聴いててアガります。

西沢 あれは半分事故だったんですけどね(笑)。たまに力みすぎて声がカサッてなることがあるんですけど……。

WEST GROUND それを「いただき!」と思って使いました(笑)。

西沢 ある意味、奇跡といえる瞬間を使っていただいたというか。

WEST GROUND 奇跡待ちはありますからね。このご時世は「違和感」というのが大事で、今は横のタイミングと縦のピッチを全部キレイに直せるじゃないですか。でも昔の曲はテンポがめちゃくちゃずれてるものでも心にくるものがあったりするんですよね。それが感情に訴えかけてくる「違和感」だと思ってて、今それを出せるのは歌しかないと思うんですよ。感情論でガッと抜けてるところが一カ所あるとスパイスじゃないですけどピリッとするというか。彼女にはしんどいことをさせてるとは思いますけど。

西沢 いやいや。私は自分のことをまだまだと思ってますし。歌のうまい方というのは、そういう違和感を自分で作り出してしまいますよね。それが考えてのものなのか直感なのかは人それぞれだと思いますけど、そういう意味で歌のうまい人になりたいですね。もちろん正確に歌えるというのは前提としてありますけど。

WEST GROUND 歌がいい人っていうことだよね。今は歌のうまい人はいっぱいいるし、いくらでもキレイに直せるんですよ。でもクセは残したほうがいいと思ってて。それが味としていいということだと思うので。

西沢 私、最近クセが強いってよく言われます。

WEST GROUND それは個性なんだよ。

西沢 じゃあそこをいいところだと思って残しつつ、今後もっとバリエーションを増やすなりしていきたいですね。

──今回のシングルはクセの強さが思いっきり出てますよね。

WEST GROUND 出てますね。ちょっと匂うぐらいに出てます(笑)。

西沢 匂う!? そんなに!?

──(笑)。新しいタイプの曲調に挑戦された「LOVE MEN HOLIC」と、従来のラウドロック路線の「Gray Blaze」、方向性の異なる2曲を収録したシングルになりましたね。

WEST GROUND そうですね。今回のシングルをやることによって新しい道が広がってくれればいいと思ってて。そういう意味では同じ盤に入ってる意味があると思います。

西沢 ファンにとっての〈西沢らしさ〉の認識が変わってくる2曲だと感じました。今までは「Break your fate」みたいな感じが西沢幸奏らしいものだったかもしれないですけど、「LOVE MEN HOLIC」も私たちにとっては〈西沢らしさ〉のある曲だと思ってるので、それがみんなにも伝わればと願ってます。

ひと言で言えば「魅せる」ということ

──さて、この先もタッグでいろんな曲を作っていかれると思いますが、例えば今後どんな曲に挑戦したいですか?

西沢 私は自分が歌手というよりパフォーマーに近づいてる感覚があるんですよ。それが私としてもオンリーワンに近づける道なのかなと思ってて。私は自分では声に特徴があるとは思ってないし、自分のいいところは激しいパフォーマンスと、148センチの小っちゃい感じから出てくる大きい声のインパクトだと思ってて。だからパフォーマンスでものすごくインパクトを与えられるような曲がいいですね。例えば「The Asterisk War」みたいなダンスパートがある曲がもっとあってもいいと思いますし、シャウトの入ってる曲とか、お客さんがもっと歌うところがあってもいいかもしれないし。

WEST GROUND たしかにライブ感を意識して歌ってるのは僕が見てても思いますね。ライブで「かかってこいやー!」とか言ってるのを見てても気持ち良くて、今はそれが本当にダイブとかモッシュに繋がってるので素晴らしいなと思ってます。

西沢 ありがとうございます!それでWEST GROUNDさんはどうなんですか?

WEST GROUND 僕のイメージでは、西沢さんは〈赤い炎〉系の楽曲が多いと思うんだけど、〈青い炎〉というか、熱いんだけど凛とした感じをやってみたくて。例えばビブラートをかけずに無機質でまくしたてるものだったり、その冷静さが逆に強かったり怖かったりするものというか、ごちゃごちゃせず張り詰めた雰囲気からサビでバーンとくる二面性というか。

──西沢さんはご自身でそういう楽曲を歌う自分をイメージできますか?

西沢 あんまりできないですね。今はただただ激しくなっていってる感じがするので。

WEST GROUND そういう意味では彼女がもってる激しさをさらにブラッシュアップしていくようなものを作るのもひとつですよね。いろんな想像を膨らませてくれるシンガーだと思います。

──WEST GROUNDさんが今後の西沢さんに期待することは?

WEST GROUND 僕も彼女はライブ・アーティストだと思ってるので、パフォーマンスとかフィジカルの部分がしっかりと伸びていってほしいのと、あとは精選されたレコーディングの世界の中で自分の良さを理解して、ある種のライブ感をもってほしいということですね。そのふたつの意味で、もっとライブをしていってほしいなと思います。

西沢 頑張ります!

──西沢さんの2018年の活動に対する展望や抱負は?

西沢 ひと言で言えば「魅せる」ということですかね。今までは何に挑むに関しても「学ぶ」ことの優先順位がいちばん高かったですよ。なんでも採り入れようとして、自分の悪いところが見えたらそこを直そうというのが自分の中のテーマだったんですけど、今年は21歳になりますし、そろそろ自分のいいところをどう見せるかに重きを置いてもいいのかなと思ってまして。変な話、今まであまりそういうことを考えたことがなかったんですね。真面目すぎて視野が狭かったんですよ。ツアーもさせていただいて、歌手としても経験をたくさん積ませていただいたので、もう少し自分のことを俯瞰で捉えて、いいところを伸ばしていけたらと思ってます。

──ちなみにですが西沢さんは普段ハイレゾ機器を使って音を聴かれたりは?

西沢 レコーディングのときぐらいで、あまりしないですね。

WEST GROUND 僕もマスタリングのときに聴くぐらいです。

西沢 でも、触れ合ってこなかったからこそ魅力に気づけてないと思うんですけど、ありがたいことに自分の曲もずっとハイレゾで配信していただいてるので、興味はありますね。

──実際にCDよりも音質のレートが高いので、制作サイドの音のこだわりがより伝わるでしょうし。

WEST GROUND そうですよね。CDのマスタリングだといまだに音圧をかせぎがちなところがあるんですけど、ハイレゾの場合は空間で捉えてほしいので間違いなく音量を小さくしますし。そういう意味で上にバッファを用意してハイレゾ用にレンジを広く取ったりもしますね。そのほうが音の配置がわかりやすいですし、俯瞰で音楽を楽しめると思うので。

西沢 より立体感が出るんですか?

WEST GROUND そうだね。ただ、誰しもがそういうことの伝わるヘッドフォンで聴いてるわけでも、アンプを通して大きい音量で聴いてるわけではないというのはあるけど。でも、アニメファンの方にはハイレゾユーザーが多いし、こだわり続けていかなきゃいけないところだとは思います。僕は「海色」でmoraさんの2015年ハイレゾシングルランキングの1位をいただいたこともあるので、今後もご期待にお応えできればと思います!<END>

●西沢幸奏「LOVE MEN HOLIC」のレビューはこちら

西沢幸奏
中学時代、父親が昔使っていたギターを手にしたことをきっかけに、音楽にのめり込む。
その情熱は自然と「歌」へと広がり、いつしか「アーティスト」として、大きなステージで歌うことを夢見るようになる。

2014年に行われた「第1回フライングドッグオーディション」でグランプリを獲得し、2015年2月18日に、TVアニメ「艦隊これくしょん‐艦これ‐」エンディングテーマ『吹雪』をリリース。17歳でCDデビューを果たした。

その後にリリースされた2nd Single『Brand-new World / ピアチェーレ』(TVアニメ「学戦都市アスタリスク」OP / 「ARIA The AVVENIRE」主題歌)、3rd Single『The Asterisk War』(TVアニメ「学戦都市アスタリスク」新OPテーマ)、4th Single『帰還』(「劇場版 艦これ」主題歌)共にスマッシュヒットを記録。これら4曲のミュージックビデオは累計1,300 万回以上再生されている。
そして2017年3月15日、遂に待望の1st Album『Break Your Fate』をリリース。
ロックサウンドを軸としたこのアルバムで更なる進化を遂げた、次世代を担う実力派アーティストである。

西沢幸奏 Official Site
西沢幸奏 (@Shiena_tw) | Twitter
西沢 幸奏|FlyingDog – Victor Entertainment

西沢幸奏
LOVE MEN HOLIC

FlyingDog
2018.02.21

FLAC・WAV 48kHz/24bit
ハイレゾの購入はこちら

e-onkyo music
groovers
mora

 収録曲

 1.LOVE MEN HOLIC(TVアニメ「ラーメン大好き小泉さん」EDテーマ
   作詞:西沢幸奏 作曲・編曲:WEST GROUND

 2.Gray Blaze(アクションオンラインRPG「アラド戦記」タイアップ曲)
   作詞:西沢幸奏 作曲・編曲:WEST GROUND

SHARE

RANKING
ランキング

もっと見る

PAGE TOP